0

条件式に正規表現を使う場合どうすればいいのでしょうか?

if (randomNum === 3) {
    if (inputAnswer === "パン") {
        correctAnswerEasyQ();
        commentary1.innerHTML = '【パン】';
        commentary2.innerHTML = 'たくさん!';

        getPoint10();

        description1.innerHTML = '';
    } else {
        mistakeAnswerEasyQ();
        commentary1.innerHTML = '【パン】';
        commentary2.innerHTML = 'たくさん!';
    }
}

if (randomNum === 3) {

    while(i < answerNum) {
        var answerTxt = changeAnswer();

        if (answerTxt === 'パン') {
            correctAnswerEasyQ();
            commentary1.innerHTML = '【パン】';
            commentary2.innerHTML = 'たくさん!';

            getPoint10();

            flag = true;

            break;
        } else {
            falseNum++;

        }

        if(falseNum === answerNum && flag === false) {
            mistakeAnswerEasyQ();
            commentary1.innerHTML = '【パン】';
            commentary2.innerHTML = 'たくさん!';
        }

        i++;
    }

}

に変換したい

上記のようにサブライムで置換をしたいのですが正規表現でどう表現すればいいかがわかりません。

そして文字列の部分だけが基本的に違う同じ変換を数百行わないといけないのですが手動でやるには大変すぎます。
何とか一括置換するアイデアはないでしょうか?

______________
せめて下記のように文字列が違い、かつ下記のようにきれいに並んでいないものを一括でコピペできないでしょうか?
inputAnswer === "パン"
inputAnswer === "ごはん"
inputAnswer === "いも"

これを個数分すべてひとつづつやっていくのは大変です。
きれいに並んでいれば出来るのですが。

これが出来れば一度すべて変換後の形を張り付けて、それぞれ違う値は次にいっぺんにはり付けられます。

3
  • 4
    エディタの正規表現置換機能を使ってコードをごっそり書き換えたい、という質問でしょうか。文字列の部分だけが違うコードが数百行となると、今後もメンテが大変すぎるでしょうから、これを機に一気に整理してみてはいかがでしょう?
    – masm
    2018年6月17日 16:01
  • 一括置換は難しいので、手動ですべて変換するしかないということでしょうか? 2018年6月18日 0:51
  • 1
    いえ、すみません、私には回答できないので、余計なツッコミと思っていただいて結構です。ただ、手動で書き換えていくのが大変だから正規表現を使ってごっそり書き換えたい、という今の状況について何とも思わないのでしょうか? 今後も同じように修正したくなった時は同じように正規表現を使って書き換えるつもりでしょうか? 今のこの機会に苦労してでもループなどを使ってコンパクトに書き直せば、正規表現を使って書き換えられるかどうかを考える必要はなくなるのではないか、と思い、コメントしました。
    – masm
    2018年6月18日 1:47

2 件の回答 2

2

masmさんのおっしゃる通り、数百個の重複コードを1つの関数にまとめた方が今後のメンテナンスや機能拡張もしやすくなると思います。

何らかの理由で重複コードをまとめられない時には、正規表現での一括置換は理論上可能です。
(?s)フラグを使うことで、複数行の置換ができます。

ただし1回の置換ですべてをこなそうとすると、正規表現の文字列が長くなりすぎて間違いを直すことも困難になります。
下記のように段階を踏んで複数回置換をする方が良いでしょう。

  1. if (randomNum === 3) の下にvar answerTxt = changeAnswer();までの3行を追加する
  2. description1.innerHTML = '';flag = true;breakに置換する
  3. } else {以下を置換する
    ...

実際に処理をすると、ifの中のインデントを追加する方法や、部分的に手入力でコード修正や改行が入っていて正規表現にマッチしない箇所に悩まされる可能性があります。

私なら正規表現のみで無理やり対応せずに、テキストエディタのマクロ機能を使います。
上記の複数回置換の段階を踏んで書き換えを行うマクロを作成し、修正前と修正後のコードを差分比較しながら個々の書き換えを行います。

マクロでも書き換えができないほどイレギュラーパターンが多ければ、pythonやjavascriptで使い捨ての置換コードを作成します。
対応方法は複数ありますので、最適な方法をご検討ください。


せめて下記のように文字列が違い、かつ下記のようにきれいに並んでいないものを一括でコピペできないでしょうか?
inputAnswer === "パン"
inputAnswer === "ごはん"
inputAnswer === "いも"

※元質問のソースコードは'パン'とシングルクォーテーションになっていますが、追加質問の通りダブルクォーテーションで回答します。

  1. Find -> Find in files で複数ファイル検索画面を開く
  2. 正規表現検索を有効にして、Find:inputAnswer\s*===\s*"[^"]+"を入力する
  3. 検索対象でファイルを選択する
  4. 一覧で出てきた検索結果をコピペして別のテキストファイルに保存する
  5. 上記のテキストファイルをSublime Textで開きなおし、正規表現で置換する
    Find: ^.+(inputAnswer)\s*===\s*("[^"]+").*$
    Replace:
    $1 === $2`

中身をすべて選択することがうまくいきません。これではだめなのでしょうか?.* if (inputAnswer.* }

私の回答のリンク先にある、複数行の置換は試していただいたでしょうか。
カッコはグループ化に使用するので、検索文字として扱うならばエスケープが必要です。

(?s)^if\s*\(inputAnswer.+?else.+?}

4
  • とりあえず、if (randomNum === 3) {の中身をすべて変更してからすべて共通しない文字列を変更しようとしたのですが中身をすべて選択することがうまくいきません。これではだめなのでしょうか?.* if (inputAnswer.* } 2018年6月18日 2:24
  • それすること自体もハードル高いですよね...インデントだけで判断するなら、^\t{2}if \(randomNum === 3\) \{.*\t{2}\}とか書くんですが...多分Sublimeは.*に改行codeを許してくれるmodeは無いんじゃないですかね?なので別々の置換を行わなければならず、^\t{2}の部分で開始と終了のブラケットを判断しなければならないんですが...きっと同一file内に同じ深さの同様の文がいっぱいあるんでしょうね...書き方も何種類かあるんですよね...そうなってくるとtexteditorで一括置換というのは難しいんじゃないでしょうか?
    – 豚吐露
    2018年6月18日 2:43
  • 難しいですね正規表現は、^\t{4}if\s(inputAnswer.*としてもダメでした 2018年6月18日 2:49
  • ありがとうございます。 inputAnswer\s*===\s*"[^"]+" と正規表現をオンにして検索入力欄に入れたのですが、何も選択がされません。 \sは何か他にも文字列がある可能性があるから念のため、何でもあったらという意味なのでしょうか? "[^"]+"は、"何かテキスト"を表すのだと思いますが[]でこん中のすべて、キャレットは先頭からですか?"はなぜあるのでしょうか? "*"ではいけないのでしょうか? 正規表現は難しくて正直よくわかりません。良い動画がないか探しています。 2018年6月18日 5:30
2

JavaScriptやPythonの場合は、正規表現による置き換えよりも、ソースコードをAST(抽象構文木)に変換してくれるライブラリーが充実しているので、ASTを使って修正した方が簡単です。

以下は、facebookの jscodeshift を使った例です。

jscodeshift のインストールは npm を使って

$ npm install -g jscodeshift

使い方は、変換モジュール(transform.js)を以下のように作成して、

module.exports = function(fileInfo, api, options) {
  // transform `fileInfo.source` here
  // ...
  // return changed source
  return source;
};

./srcディレクトリーにコードがある場合であれば、以下のコマンドで変換できます。

jscodeshift -t transform.js './src' 

また、オプションで -d を付けると空運転をし、-p をつけるとコードが表示されるので開発のときには便利です。

処理としては、次の3つの手順に分けて行ったらいいと思います。
手順1. 以下のコードのように変更前のコードの前に変更後のコードをコピーする。コメントにUUIDを付けているのは、if (randomNum === 3)が別の場所にもある場合の対策のためです。
手順2. 変更後のコードの'1'〜'5'を変更前の該当する文字列で置き換える。
手順3. 変更前のコードを削除。

if (randomNum === 3) {
    //b437e2d6-732a-11e8-adc0-fa7ae01bbebc
    while(i < answerNum) {
        var answerTxt = changeAnswer();

        if (answerTxt === '1') {
            correctAnswerEasyQ();
            commentary1.innerHTML = '2';
            commentary2.innerHTML = '3';

            getPoint10();

            flag = true;

            break;
        } else {
            falseNum++;

        }

        if(falseNum === answerNum && flag === false) {
            mistakeAnswerEasyQ();
            commentary1.innerHTML = '4';
            commentary2.innerHTML = '5';
        }

        i++;
    }

    if (inputAnswer === "パン") {
        correctAnswerEasyQ();
        commentary1.innerHTML = '【パン】';
        commentary2.innerHTML = 'たくさん!';

        getPoint10();

        description1.innerHTML = '';
    } else {
        mistakeAnswerEasyQ();
        commentary1.innerHTML = '【パン】';
        commentary2.innerHTML = 'たくさん!';
    }
}

手順1.の transform.js
正規表現による置き換えも可能だし、単にコピーするだけなので全部手作業でしてもそれほど時間は要しないと思いますが、if (inputAnswer === "パン") {の前にコメントでUUIDを表示するようにしてみます。UUIDがあれば、単純な置き換えでできます。

module.exports = function(fileInfo, api, options) {
    const j = api.jscodeshift;
    const root = j(fileInfo.source);
    const comment = j.commentLine('b437e2d6-732a-11e8-adc0-fa7ae01bbebc');
    const transformCalls = root.find(j.IfStatement, {
        test: {
            operator: "===",
            left: {
                name: 'randomNum'
            },
            right: {
                value: 3
            }
        }
    });

    transformCalls.forEach(p => {
        p.node.consequent.body[0].comments = [comment]
    });

    return root.toSource();
};

if(randomNum === 3)という条件だけで検索していますが、置き換えしない場所にも同じ式がある場合には、条件を増やすか手作業で削除してください。

手順2.のtransform.js

transformCalls.forEach以外の所は手順1.と同じなので省略しています。また、UUIDのコメントを残して置き換えた場合のコードです。

複雑そうに見えますが、AST Explorer を使うとASTの状態を見ることができるのでそれほどでもありません。AST Explorerを使うときは、上部のメニューバーにある「Transform」で[jscodeshift]を選択してONにします。

transformCalls.forEach(p => {
    const p0 = p.node.consequent.body[0];
    const p1 = p.node.consequent.body[1];
    if(p0.comments[0].value === 'b437e2d6-732a-11e8-adc0-fa7ae01bbebc') {
        p0.body.body[1].test.right.value = p1.test.right.value;
        p0.body.body[1].consequent.body[1].expression.right.value =
            p1.consequent.body[1].expression.right.value;
        p0.body.body[1].consequent.body[2].expression.right.value =
            p1.consequent.body[2].expression.right.value;
        p0.body.body[2].consequent.body[1].expression.right.value =
            p1.alternate.body[1].expression.right.value;
        p0.body.body[2].consequent.body[2].expression.right.value =
            p1.alternate.body[2].expression.right.value;
    }
});

手順3.のtransform.js
変更前のコードを削除するのは、もう簡単です。

transformCalls.forEach(p => {
    if(p.node.consequent.body[0].comments[0].value === 'b437e2d6-732a-11e8-adc0-fa7ae01bbebc') {
        p.node.consequent.body.pop()
    }
});

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。