0

JavaScriptの型付き配列 という用語が何を指すのか理解できないのですが、「型付き配列」とは下記の何れに該当するのでしょうか?


a.バッファとビューで構成されている内容が、型付き配列

型付き配列= バッファ(ArrayBufferオブジェクト) + ビュー(TypedArrayオブジェクト)


b.それとも、ビューの部分だけが型付き配列
・型付き配列は、TypedArrayオブジェクトそのものを指す

バッファ(ArrayBufferオブジェクト) + ビュー(TypedArrayオブジェクト=型付き配列)

2
  • 1
    この書き方だと「リンク先に掲載されている用語」が何を指しているのかが一見して分かりづらいです(「型付き配列」であっていますか?)。また、「リンク先」や「このページ」などをリンクテキストとして設定すると、ページを開かないと何が書かれているかが分かりません。なるべく【意味のある文字列】(元ページのタイトル等)を設定することをお勧めします。
    – cubick
    2018年5月31日 12:04
  • 改めて読み返してみると確かに分かりづらいですね。「型付き配列」のつもりで質問しました。リンクテキストについては「意味のある文字列」を明記するようにします
    – re9
    2018年6月1日 0:22

2 件の回答 2

3

原文を読んでみると

A view provides a context that turns the data into typed array.
(view は data(buffer) を typed array に変換するするコンテキストを提供する)

とあるので、「a.バッファとビューで構成されている内容が、型付き配列」だと思います

  • ArrayBuffer は typed array buffer であり、buffer の唯一の実装
  • Int8Array, Uint8Array は typed array view の実装であり、広義には typed array でもある

という感じでしょうか

厳密には

  • Int8Array が typed array view
  • new Int8Array(2) が typed array

なのかもしれませんが、Int8Array は buffer と view を同時に提供する能力も持つので typed array と呼んでも問題ない場面は多そうです

2

ECMAScript の仕様書では、「Typed Array」は「TypedArray オブジェクト」のことを指します。小文字の「typed array」という用語は仕様書にはありません。

ですので、小文字の「typed array」が何を指すかというのは JavaScript 界隈で共通認識はなく、そのページをどう読むかという程度の問題です。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。