0

調べても見つからないので質問させていただきます。
redirect_toの使い方なんですが、こちらページを指定するのはできるんですが、同じページに遷移というか、ページ更新といったことってできますでしょうか?

やりたいことは、コントローラーにて、ある特定のアクションが起きた際にページ更新するということです。

複数のページにまたがるアクションがあって、毎回ページが移動されると手間がかかるのでできたらページの移動はさせたくないのですが、そんな方法ってありますでしょうか?

1 件の回答 1

1

Rails 5 以降
redirect_back(fallback_location: YOUR_PAGE)

Rails 4 以前
redirect_to :back

で可能です。 YOUR_PAGEにはページへのパスを入れてください

1
  • コメントありがとうございます!そのやり方があったんですね!redirect_to :backは見つけてたんですがうまく動かなかったので諦めてましたw それとなのですが、もしよろしければこの動作の時のnoticeの出し方などお分かりになりますでしょうか? 現在、format.html{redirect_back(fallback_location: store_path),notice:"この商品はお気に入りに登録できません"} でやろうとしたのですがsyntaxエラーでてしまい、()の位置や(、)など変えたりしてるのですがうまくいかないので。 一応今の所、,notice~を取り除けばうまく動いております。最悪nitice出さなくてもいいのですが、もしお分かりなら教えていただけると助かりますm(._.)m
    – take
    2018年5月22日 5:36

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。