2

プログラミング初歩の質問で申し訳ございません。
先日、windows10でUbuntuを用いて https://github.com/bitcoin/bitcoin をクローンし,bitcoindを作成しようとしたのですがmakeの段階で以下のようなエラーが発生し、makeすることができませんでした。

/usr/bin/ld: /usr/local/lib/libcrypto.a(cryptlib.o): relocat R_X86_64_32     against `.rodata.str1.1' can not be used when making a shared     object; recompile with -fPIC
/usr/local/lib/libcrypto.a: error adding symbols: Bad value
collect2: error: ld returned 1 exit status
Makefile:3690: recipe for target 'bitcoind' failed

質問内容が的を射ていないかもしれませんが、解決法並びに質問の改善についてご回答いただけますと幸いです。

追記:作業手順について(記憶の範囲で申し訳ありません)

  1. MiNGW for 64を導入
  2. Ubutuを導入
  3. sudo apt update
    sudo apt upgrade
    sudo apt install build-essential libtool autotools-dev automake pkg-config bsdmainutils curl git
    
  4. 上記のgitをクローン

  5. boostlib1.6.0.tar.gzをインストール
  6. Openssl 1.0.2oをインストール
  7. berkeley db 4.8をインストール
  8. bitcoinディレクトリで./configure(--enable-sharedでも同様です)
  9. 同ディレクトリでsudo make←ここでエラーが発生しました

追記2
configureの最後に記載されていたオプションです

ptions used to compile and link:
  with wallet   = yes
  with gui / qt = no
  with zmq      = no
  with test     = yes
  with bench    = yes
  with upnp     = yes
  use asm       = yes
  debug enabled = no
  gprof enabled = no
  werror        = no

  target os     = linux
  build os      =

  CC            = gcc
  CFLAGS        = -g -O2
  CPPFLAGS      =  -DHAVE_BUILD_INFO -D__STDC_FORMAT_MACROS
  CXX           = g++ -std=c++11
  CXXFLAGS      = -g -O2 -Wall -Wextra -Wformat -Wvla -Wformat-security -Wno-unused-parameter
  LDFLAGS       =
  ARFLAGS       = cr
4
  • どのコンパイラを使って make しているかが重要そうです。作業手順をひとつずつ追記してくださいませんか? できれば第三者が同じエラーを出せるようなものだと完璧です。
    – nekketsuuu
    2018年4月6日 7:38
  • ご指摘ありがとうございます。詳細な範囲をおぼえていないので恐縮ですが。おおむねの流れを追記させていただきました。 2018年4月6日 7:52
  • 手順1か手順3の後において、WSL上でクロスコンパイラ (mingw-w64) への切り替えは行いましたか? build-windows.md で言う所の update-alternatives です。
    – nekketsuuu
    2018年4月6日 7:59
  • はい、そのコマンドは入力したことを確認いたしました。 2018年4月6日 8:20

1 件の回答 1

1

target os が linux になっているのがおかしいです。今回は Windows 向けのクロスコンパイルをすることが目的なので、ここは windows になっているべきです。

おそらく、bitcoin/dependsmake するときに HOST=x86_64-w64-mingw32 を指定し忘れているのではないでしょうか? 手順としては build-windows.md に書かれている以下の部分です。

Once the source code is ready the build steps are below.

PATH=$(echo "$PATH" | sed -e 's/:\/mnt.*//g') # strip out problematic Windows %PATH% imported var
cd depends
make HOST=x86_64-w64-mingw32
cd ..
./autogen.sh # not required when building from tarball
CONFIG_SITE=$PWD/depends/x86_64-w64-mingw32/share/config.site ./configure --prefix=/
make

補足1

2018年4月現在の build-windows.md に従って WSL でビルドするには、一点だけ修正が必要です。MinGW-w64 をアップデートするために Ubuntu Zesty の APT リポジトリを追加していますが、Zesty のサポート期限が既に切れているため現在の

"deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu zesty universe"

では追加できません。古いリリースを配布している

"deb http://old-releases.ubuntu.com/ubuntu zesty universe"

を使うか、新しいリリースである

"deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu artful universe"

などを使う必要があります。

補足2

github.com/bitcoin/bitcoin の HEAD は、ビルドできないことがあります。安定したビルドがほしければ、適当な version tag を checkout すれば良いです。たとえば 2018 年 4 月現在の latest release である 0.16 をビルドするには、リポジトリを clone して cd bitcoin した後、

git checkout 0.16

とすればよいです。

6
  • 詳細な回答、本当にありがとうございます。初級的な質問で申し訳ないのですが、上記のcd dependsはdependsというディレクトリが存在しているはず…という事でしょうか。 2018年4月8日 6:08
  • はい。git clone https://github.com/bitcoin/bitcoin.git をしたディレクトリに bitcoin というフォルダができ、その中に depends というフォルダができているはずです。
    – nekketsuuu
    2018年4月8日 6:50
  • 確認できました、ありがとうございます。もしnekketsuuu様が実行していればでよろしいのですが、上記のdepends内でのmakeはエラーなしで実行されましたでしょうか。お手すきの際に回答いただけますと幸いです。 2018年4月8日 7:20
  • はい、私の環境ではエラーなしで実行されました(随分時間がかかりましたが……)
    – nekketsuuu
    2018年4月8日 7:24
  • 重ね重ね質問してしまい申し訳ありません。/bin/sh: 1: Syntax error: "(" unexpectedというエラーが発生してしまったのですが、原因などもしお分かりになりましたら、お教えいただけますでしょうか。 2018年4月8日 7:28

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。