プログラミング初心者です。
Javaの勉強を開始すると、はじめに目にするpublic static void main(String[] args)という一文ですが、戻り値を返さないvoidと、return文で戻り値を返すmainメソッドをなぜ同時に使っているかがわかりません。
ご教示頂けますと幸いです。
public static void main(String[]) は return で値を返すことはできません。そのようなコードを書くとコンパイルエラーになります。
public static void main(String[])
return
何かの参考文書にそういったコードがあるなら、それは文書の間違いか読み間違いだと思われます。
戻り値が必要なときには int main(...) を使い、 戻り値が不要な場合には void main(...) を使う、そんだけのはなしです
で、この2つは同時には使えません。
#って回答でいいのかな?
参考までにmainでOSに対して結果を返す場合はSystem.exit(値);で処理を終えることにより正常終了/異常終了などをOSが実行結果として判定できます。