1

初歩的な質問です.下記のようなコードがあったとします.

for(int i=0; i<100; ++i)
{
    int a = i;
    std::cout << a << std::endl;
}

ここで,aはforの中でしか使用しません.しかし,スコープをできるだけ小さくしたほうがいいからといってforの中に入れて何回も宣言させるのは効率が悪い気がします.つまり,

int a;
for(int i=0; i<100; ++i)
{
     a = i;
    std::cout << a << std::endl;
}

このようなプログラムとではスコープが大きくなる以外で何か不都合が起きたりするのでしょうか.

4
  • 型が同じ(int)であれば、for(int i=0,a=0; i<100; ++i) としても良いかと。
    – user39889
    2017年12月3日 5:05
  • 5
    過去質問について、尋ねたまま放置せず、回答を承認してください。未解決なのであれば疑問点について補足してください。
    – sayuri
    2017年12月3日 5:08
  • 「何回も宣言させる」とは? そして、効率が悪いと考える理由はどのような理由ですか? このような場合、新しいブロックスコープに入る度にスタックが拡張されるのではなくあらかじめ変数はスタックフレームに確保されるようになっているのが普通です。
    – BLUEPIXY
    2017年12月3日 5:29
  • 1
    特に理由がなければ質問の言語(タグ)を一つ(例えば質問のコードがC++なのでC++)に絞った方が良い(回答者の労力が増す、混乱を招くなどのため)かと思います。
    – BLUEPIXY
    2017年12月3日 7:43

3 件の回答 3

8

C++言語にはコンストラクタ・デストラクタが存在します。

int a = i;

iで初期化されますが

int a;
a = i;

は空で初期化した上で、後からiをコピー・代入を行っています。また、デストラクターが実行されるタイミングも後者はforループ終了直後ですが、前者はスコープを抜けるまでそのまま生き続けます。
単純な整数であれば違いはありませんが、汎用性を考慮すれば常に適切な変数スコープを意識すべきです。

これに関連して、C++言語ではforだけでなくifswitchでも効率的な変数宣言できるように拡張されています。if文とswitch文の条件式と初期化を分離

2
  • 1
    Javaにデストラクタは無かったと思います。ファイナライザのことを言いたいと考えても、実行されるのは予期できないGC回収のタイミングなので、forループ終了直後とは限りませんし。
    – raccy
    2017年12月3日 22:17
  • @らっしー 了解です、Javaへの言及は消すことにしました。
    – sayuri
    2017年12月3日 22:55
3

しかし,スコープをできるだけ小さくしたほうがいいからといってforの中に入れて何回も宣言させるのは効率が悪い気がします

メモリー効率的には変わらず実行速度的にも変わらず、可読性が向上するので積極的にスコープは小さくしましょう。

1

質問文を読み、変数宣言にかかるコストに対して懸念が有る、というふうに理解しました。
私も以前同様の疑問を抱き、Java(Java5)とC(GCC 4.4.3)調べてみたことがあります。

結論としては、ループ外で宣言しようが中で宣言しようが効率は完全に同一である、というものでした。
コンパイル後のバイトコード/アセンブリからは変数宣言した、という情報は無くなっていました。つまりローカル変数宣言にかかるコストはゼロです。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。