1

今このようなコードを書いたのですが、Carクラスそれ自体が「Carクラスのリスト」を持つのは変だと知人に言われたのですが、コマンド入力のコードはmain関数のみに書くのと同様、普通はそのようには書かないのでしょうか?

public class Car{
     ArrayList<Car> list;
     String plate, brand;
     int year;


    Car(){
    list = new ArrayList<Car>();
    plate = null;
    brand = null;
    year = 0;
   }

public void add(String[] sp) {
    int year = Integer.parseInt(sp[3]);
    list.add(new Car(sp[1], sp[2], year));
}

}

public class Main {
public static void main(String[] args) throws IOException {

    Car c = new Car();

    while(true) {

        BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
        String s = br.readLine();

        String[] sp = s.split(" ");


        if(sp[0].equals("add")) {
            c.add(sp);
        }
}

3 件の回答 3

5

一般的には、自クラスのリストをフィールドとして持つのは、ツリー構造やグラフ構造を表現する場合によく行われる設計です。

例示されているコードの場合、

  • main() の最初で作られる c インスタンス」と「c.add() で追加されるCarインスタンス」の役割が異なるように見える
  • Car という名前から、ツリー構造やグラフ構造が必要だとは考えにくい

以上から、極めて不自然な設計という印象です。
c インスタンスの役割には CarList という専用のクラスを用意するか、ArrayList<Car> をそのまま使えば良いかもしれません。

0
0

int32_tさんの回答で十分かとおもいますが、別の表現で言えば…

例示のCarクラスが、ナンバーや車種といったシステム上で必要な情報を持つだろうことはクラスの名前を見たときに想像できます。

が、CarがCarのリストを持っていること、そしてそのリストの用途を想像することはできませんし、想像できたとしても人によって異なる用途を想像します。

そういった点から、わかりにくいコードであるため、普通はこう書かないと思います。

-3

マナーではなく、実現性の問題で実現できないと考えたほうがよいです。

質問のCarクラスを例にすると、CarクラスのメンバにList<Car>を持つと自身(list)が初期化できない(少なくともList<Car>は初期化できない)です。

仮にlistが初期化されたCarインスタンスと、listnullCarインスタンスが混在する場合、インスタンス生成後の処理でlistが有効かどうかを判断して処理を振り分ける必要があり、それをCar自身で行うメリットはないと思います。
そういう意味で「実現できないと考えたほうがよい」と思います。

1
  • 2
    あるクラスのメンバに自身のクラスのリストを持つと初期化できない、ということはないです。int32_t さんの回答にあるように、ツリーなど再帰的なデータ構造を定義するときに、ネストしたクラス定義というのはよくやるテクニックです。 2017年10月6日 1:03

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。