3

pythonで単純に日本語をprintしようとしたら、エラーになってしまいます。

# -*- coding: utf-8 -*-
try:
    print("あああ")
except Exception as e:
    print(e)

実行結果

'ascii' codec can't encode characters in position 0-2: ordinal not in range(128)

pythonのバージョン

# python -V
Python 3.6.0 :: Anaconda 4.3.1 (64-bit)

下記の3行を追加すればエラーは治りますが、普通この3行は不要だと思います。
この3行を記述する事なく日本語をprintしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

import sys
import io
sys.stdout = io.TextIOWrapper(sys.stdout.buffer, encoding='utf-8')

[追記]
ちなみにsys.stdout.encodingのデフォルト値は「ANSI_X3.4-1968」でした。

# python
Python 3.6.0 |Anaconda 4.3.1 (64-bit)| (default, Dec 23 2016, 12:22:00)
[GCC 4.4.7 20120313 (Red Hat 4.4.7-1)] on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import sys
>>> print(sys.stdout.encoding)
ANSI_X3.4-1968

[追記2]
LANGは指定無し、LC_CTYPEはPOSIXでした。

# locale
LANG=
LC_CTYPE="POSIX"
LC_NUMERIC="POSIX"
LC_TIME="POSIX"
LC_COLLATE="POSIX"
LC_MONETARY="POSIX"
LC_MESSAGES="POSIX"
LC_PAPER="POSIX"
LC_NAME="POSIX"
LC_ADDRESS="POSIX"
LC_TELEPHONE="POSIX"
LC_MEASUREMENT="POSIX"
LC_IDENTIFICATION="POSIX"
LC_ALL=

[追加3]
localeを変更してもエラーメッセージが出てきて、うまくいきませんでした。

# export LANG=ja_JP.UTF-8
# locale
locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_MESSAGES to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_ALL to default locale: No such file or directory
LANG=ja_JP.UTF-8
LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8"
LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8"
LC_TIME="ja_JP.UTF-8"
LC_COLLATE="ja_JP.UTF-8"
LC_MONETARY="ja_JP.UTF-8"
LC_MESSAGES="ja_JP.UTF-8"
LC_PAPER="ja_JP.UTF-8"
LC_NAME="ja_JP.UTF-8"
LC_ADDRESS="ja_JP.UTF-8"
LC_TELEPHONE="ja_JP.UTF-8"
LC_MEASUREMENT="ja_JP.UTF-8"
LC_IDENTIFICATION="ja_JP.UTF-8"
LC_ALL=

# LANG=ja_JP.UTF-8 python -c 'import sys; print(sys.stdout.encoding)'
ANSI_X3.4-1968
# LANG=en_US python -c 'import sys; print(sys.stdout.encoding)'
ISO-8859-1

# python
Python 3.6.0 |Anaconda 4.3.1 (64-bit)| (default, Dec 23 2016, 12:22:00)
[GCC 4.4.7 20120313 (Red Hat 4.4.7-1)] on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import sys
>>> print(sys.stdout.encoding)
ANSI_X3.4-1968
>>> print("aaa")
aaa
>>> print("���������")
  File "<stdin>", line 0

    ^
SyntaxError: 'ascii' codec can't decode byte 0xe3 in position 7: ordinal not in range(128)
>>> print("あああ")
  File "<stdin>", line 0

    ^
SyntaxError: 'ascii' codec can't decode byte 0xe3 in position 7: ordinal not in range(128)
>>>
4
  • 1
    プログラムファイルはUTF-8でしょうか。以下のコマンドで確認できます。>file xxxx.py
    – user25304
    Commented 2017年9月13日 4:53
  • 1
    Pythonは日本語を母国語としない国で開発された言語ですから、日本語が扱えるutf-8がデフォールトでないのは仕方ないです。かといって、回避策を不要だと思うのは、日本人が世界中の人類に占める割合が2%ほどであることから考えると無理があると思います。
    – Fumu 7
    Commented 2017年9月13日 5:53
  • 1
    @Fumu7 私の回答に書いたように stdout のエンコーディングはプラットフォーム依存であるため、そもそもどのエンコーディングもデフォルトであるとは言えません。また、Shift-JIS ならともかく UTF-8 は最早英語でも必要とされているエンコーディングだと思います😁
    – nekketsuuu
    Commented 2017年9月13日 13:29
  • この質問は「解決済み」になっていますし、追記された「LANG=ja_JP.UTF-8 でロケールの変更ができない」という問題は別の質問として投稿なさった方がよいと思います。
    – mjy
    Commented 2017年9月15日 14:47

3 件の回答 3

6

Windows の場合はコンソールのコードページを、それ以外の場合はロケールを日本語向けに設定してください。環境変数 PYTHONIOENCODING でも設定できますが、コンソールのエンコードと食い違う可能性があります。

sys.stdout というストリームはプラットフォームごとに用意されている特別なテキストファイルのようなものであり、従って互換性のためエンコーディングもプラットフォーム依存にしているのでしょう (残念ながら、デフォルトでは UTF-8 で解釈しないコンソールもあるのです)。ドキュメントにも以下のように書かれています。

これらのストリームは open() が返すような通常の テキストファイル です。引数は以下のように選択されます:

  • 文字エンコーディングはプラットフォーム依存です。Windows では、ストリームが対話型 (isatty() メソッドが True を返す場合) であれば、コンソールのコードページが、それ以外では ANSI コードページが使用されます。その他のプラットフォームでは、ロケールのエンコーディングが使用されます (locale.getpreferredencoding() を参照)。

    しかしながら、どのプラットフォームでも Python を起動する前に環境変数 PYTHONIOENCODING を設定することでこの値を上書きすることが出来ます。

ロケールによってもエンコーディングが変わるのは不思議かもしれませんが、ロケールにはコードセットも指定できるため (例: en_US.UTF-8)、しょうがないです。自分が使いたい適切なロケールを設定しましょう。

1
  • ありがとうございます。localeコマンドで調査したところ、LANGは設定無しの状態です。(質問本文に詳細を追記しました。)
    – SpaceNet
    Commented 2017年9月15日 2:39
6

pythonは標準出力のエンコーディングがシステムのロケールによって変化するようです。

% LANG=en_US python -c 'import sys; print(sys.stdout.encoding)'
US-ASCII
% LANG=ja_JP.UTF-8 python -c 'import sys; print(sys.stdout.encoding)'
UTF-8

これが、UTF-8になっていないと質問の通りエラーとなります。

ロケールの設定(環境変数LANGLC-*)がja_JP.UTF-8などUTF-8が使われる状態になってるか確認してください。

また、ANSI_X3.4-1968で検索してみたところ、システムのロケールが壊れていたときにこのような症状が出たとの報告が見つかりました。

https://ota42y.com/blog/2015/06/03/linux_local/

設定の問題でなければ、ロケール情報の再構築やアップデートで治るかもしれません。

3
  • localeコマンドで調査したところ、LANGは設定無しの状態です。(質問本文に詳細を追記しました。)
    – SpaceNet
    Commented 2017年9月15日 2:39
  • LANG=ja_JP.UTF-8 python -c 'import sys; print(sys.stdout.encoding)'の結果はANSI_X3.4-1968でした。
    – SpaceNet
    Commented 2017年9月15日 2:55
  • LANG=en_US python -c 'import sys; print(sys.stdout.encoding)'の結果はISO-8859-1です
    – SpaceNet
    Commented 2017年9月15日 2:56
4

これと同件っぽいですね。 https://stackoverflow.com/questions/37246756/django-uses-ansi-x3-4-1968-encoding-instead-of-utf-8

環境変数 PYTHONIOENCODINGutf-8 を設定して回避する方法が紹介されています。

さらに https://stackoverflow.com/questions/2596714/why-does-python-print-unicode-characters-when-the-default-encoding-is-ascii/21968640#21968640 を読むと、環境変数 LC_CTYPE (あるいはLANGあたり)が根本原因なのではないかと思われます。

実行しているOSのターミナルで環境変数がどうなっているか確認してみてください。

1
  • ありがとうございます。localeコマンドで調査したところ、LANGは設定無しの状態です。(質問本文に詳細を追記しました‌​。)
    – SpaceNet
    Commented 2017年9月15日 2:40

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。