Pythonでは、lambdaや関数で外部の値を参照したときに、変数の束縛(バインド)が行われます。
今回起こっていることをおおざっぱに解説すると、 fs = [lambda x: i*x for i in range(3)]
ではループ毎に実値(0,1,2)を束縛するのではなく、変数(i)そのものを束縛しています。このため、束縛した変数 i
はループごとに値が変わってしまい、最後の値(i=2)が束縛された状態で終了します。
結果として、後で使う時、 i*x
の束縛変数i
は常に2なので、2*x
=> 2*3=6
となります。
8/24追記
この説明だと最初の6 6 6の出力は理解できますが、後者の挙動が理解できません。 – termoshtt
コメントを頂いたので、後者のコードについても説明してみます。
"実値(0,1,2)を束縛するのではなく、変数(i)そのものを束縛しています" と前に説明しましたが、この挙動は後者のコードでも発生しています。
1つ目のforループで変数iを使っていて、2つ目のforループも変数iを使っています。このため、lambdaに束縛されている変数 i
は、1つ目のforループのiの最終値(i=2)ではなく、2つ目のforループで使われているiの値(0,1,2)を参照します。
このため、 fs2[i](3)
は (lambda x: x*i)(3)
ですが、iは0,1,2と変化していきます。結果として、0*3=0, 1*3=3, 2*3=6 という値がプリントされます。
そこで、2つ目のforループの変数名を i
ではなく j
にするとどうなるでしょうか。
>>> fs2 = []
>>> for i in range(3):
... fs2.append(lambda x: i*x)
...
>>> for i in range(3):
... print(fs2[i](3))
...
0
3
6
>>> for j in range(3):
... print(fs2[j](3))
...
6
6
6
i=2で固定されたため、プリントされる値も常に 2*3=6
となりました。
詳しい解説については以下のページが参考になります。