0

Firefoxのウェブコンソール上で

<h1><span class='A'>テキスト1</span><span>テキスト2</span></h1>

なる形のh1要素に対し、

document.evaluate("span[@class='A']|.", <h1要素をあらわすノード>, null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue.innerText

と呼び出したところ、

"テキスト1テキスト2"

というテキストが得られました。これはspan[@class='A']ではなく.文書順で先に来るノードにマッチするから(外側のノードが文書順では先だから)と考えて良いのでしょうか?

また、文書順に関わらずにxpath1にマッチするノードを優先し、そのようなノードが存在しない場合にxpath2にマッチするノードを返す、ということを単一のXPathで実現できるのでしょうか?
(上に書いた通りxpath1 | xpath2とするだけではダメでした。集合を返すので当然と言えば当然ですが)

2 件の回答 2

0

こんなところでしょうか。

'use strict';
/**
 * 先にマッチしたh1要素ノード(コンテキストノード)を得る
 */
var h1 = document.evaluate("span[@class='A']|.", document.querySelector('h1'), null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue;
console.log(h1);  // <h1><span class='A'>テキスト1</span><span>テキスト2</span></h1>

/**
 * ルートノード(コンテキストノード)を除く要素ノードを得る
 */
var span = document.evaluate("span[@class='A']|descendant::*", document.querySelector('h1'), null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue;
console.log(span);  // <span class='A'>テキスト1</span>

/**
 * span[@class='A'] にマッチしなかったら、.
 */
var node = document.evaluate("span[@class='A']", document.querySelector('h1'), null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue;

if (!node) {
  node = document.evaluate(".", document.querySelector('h1'), null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue;
}

console.log(node);  // <span class='A'>テキスト1</span>
<h1><span class='A'>テキスト1</span><span>テキスト2</span></h1>

0

xpath1 | xpath2[not(xpath1)] ではどうでしょうか。

(XPath 2.0 以降で、xpath1, xpath2 ともに単一ノードなら、(xpath1, xpath2)[1] が標準的ですが。)

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。