まず、「実際のコード」(現在のご質問文の上側のコード)で「fatal error: Index out of range」が出てしまう原因を確認しておきましょう。
var items : [Item] = [] //<- (*1)
var selectedItems : [Item] = [] //<- (*1)
//選択中のアイテムの削除
@IBAction func deleteItem(_ sender: Any) {
let num = selectedItems.count
for i in 0..<num {
let deleteItem = selectedItems[i]
let index = items.index(of: deleteItem)
items.remove(at: index!)
selectedItems.remove(at: i) //<- ###
coreDataStack.context.delete(deleteItem)
}
}
//<-###
でマーキングされた行を考えてください。i
の値はselectedItems
の最初の要素数-1
まで変化していくのに対して、seletedItems
の要素数はだんだんと減っていきますから、そのうちi
の値がその瞬間のseletedItems
の要素数以上になってしまい、そこで「fatal error: Index out of range」が発生することになります。
もう削除対象ではないことを少しでも早くselectedItems
に反映したかったのでしょうが、i
の値が逆戻りすることはないので、いちいちループの中でselectedItems.remove(at: i)
を実行する必要はないですね。例えばこうすればIndex out of rangeにはならないはずです。
@IBAction func deleteItem(_ sender: Any) {
let num = selectedItems.count
for i in 0..<num {
let deleteItem = selectedItems[i]
if let index = items.index(of: deleteItem) {
items.remove(at: index)
coreDataStack.context.delete(deleteItem)
}
}
selectedItems = []
}
修正点は2点、selectedItems
の内容をクリアするのはループ終了後にまとめたのと、items.index(of: deleteItem)
のnilチェックを加えたところです。(index(of:)
メソッドはデータの中身によってはnilを返すのですから、常にチェックする癖はつけた方がいいでしょう。)
ちなみにSwiftのfor-inの構文を使うと、同じ処理はこんな風にも書けます。
@IBAction func deleteItem(_ sender: Any) {
for deleteItem in selectedItems {
if let index = items.index(of: deleteItem) {
items.remove(at: index)
coreDataStack.context.delete(deleteItem)
}
}
selectedItems = []
}
で、大きな配列ではremove(at:)
やindex(of:)
は、かなり重い処理なので、items
の要素数が非常に大きい場合にはよくこんなテクニックが使われます。
@IBAction func deleteItem(_ sender: Any) {
let selectedSet = Set(selectedItems)
items = items.filter {!selectedSet.contains($0)}
selectedSet.forEach {
coreDataStack.context.delete($0)
}
selectedItems = []
}
selectedItems
に含まれない要素のみを残す、と言う形でfilter
を使用しています。配列の要素数が非常に大きい場合(かつ各要素型のSet
を簡単に作成可能な場合)に有効な方法です。
(selectedItems
に含まれる要素の中にitems
には存在しないものがある場合、前2つのコードと動作が異なってきます。)
Swiftの配列には、中身を1個ずつ取り出しながら使う(取り出された要素は配列から削除される)と言ったメソッドも用意されているため、そちらを利用する手もあるのですが、長くなりすぎるので今回は省略しておきます。
CoreDataがらみの部分があるので、あなたのコードに当てはめた時に若干の修正が必要になるかもしれません。お好きなコードからお試しの上、うまく動かない等があれば、コメント等でお知らせください。
(*1) 本題から離れるのですが、配列型を暗黙アンラップ型(Implicitly Unwrapped Optional)にする意味は無いように思われます。非Optional型で宣言し、空配列で初期化すればいいのでは無いでしょうか。(空配列とnil
を区別する必要性があるならまた話は別ですが。)
Item
と言うのはクラスでしょうか、それ以外のデータ型でしょうか?index
を求めているので、削除したせいで「indexが変わって」うまくいかないと言うことはないはずです。(その分効率的には良くないですが。)自己解決したことにされますか?それとももう少し他の回答を待たれますか?