0

model

class Test
  def initialize (val1, val2)
    validate(val1, val2)
  end
  private 
  def validate(val1, val2)
    raise xxxxerror unless val1.presnet?
    raise yyyyerror unless val2.presnet?
  end
end

validateのテストを行いたい

一般的な書き方

@test = Test.new(val1, val2)
@test.send(:validate, val1, val2)

→validateが2回走る?(インスタンス生成時とsendで実行した時

解決方法
①newをstubしてTestクラスのダミーインスタンスを返却?
(ダミーインスタンスの方法がわからないです。。。)

②他の方法でprivateメソッドを直接呼び出す
(呼び出す方法が分からないです。。。)

聞きたいこと

①、②どちらが良いのか
①の場合どうやってダミーインスタンスを返却するのか
②の場合、具体的にどんな書き方で呼び出すのか
を知りたいです。

spec始めたばかりの初心者で申し訳ないですがご教示いただけると嬉しいです。

2 件の回答 2

1

基本的にprivateメソッドのテストはしないと思います。

この場合でしたら Test#initialize(これもprivateメソッドなので実際には Test.new) のテストをするほうがよいのではないでしょうか。

expect { Test.new(...) }.to raise_error(xxxerror)
0

initializeメソッドを実行せずにオブジェクトだけ確保するにはClass#allocateでできます。

@test = Test.allocate
@test.send(:validate, val1, val2)

rspecでしたら

expect { Test.allocate.send(:validate, val1, val2) }.to raise_error XXXXError

ただし、継承元クラスがあればそれのinitializeも実行されず、本当に中身のないオブジェクトになるのでテストコードが煩雑になりかねません。
できればそのようなテストは書かないようにクラス設計すべきです。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。