スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
byte=bytes(str)としてbyteにb'\x0a\x0b\x0c'を入れたときに、byte[2]のb'\x0c'にb'\x01'を足してb'\x0d'にしたいのですがどのように書けばいいでしょうか?
byte=bytes(str)
b'\x0a\x0b\x0c'
b'\x0c'
b'\x01'
b'\x0d'
pythonのバージョンは、python2.7.12を使っています。 どなたかわかる方がいましたら、ご教示ください。
ミュータブル(変更可能)なバイト配列を返す組み込み関数 bytearray を使うのはどうでしょうか。
>>> byte=bytearray(b'\x0a\x0b\x0c') >>> byte bytearray(b'\n\x0b\x0c') >>> byte[2] 12 >>> byte[2]+=0x01 >>> byte bytearray(b'\n\x0b\r')
pack('B',byte[2])
プライバシー
「すべての Cookie を許可する」をクリックすると、Stack Exchange がデバイスに Cookie を保存し、 Cookie ポリシー に従って情報を開示できることに同意したことになります。