似たようなモデル構造のプロジェクトがあったので、実際に動かしながら試してみました。
回答からまず書くと、たぶんこんな感じでいけるんじゃないかと思います。
scope :sorted, -> {
joins("LEFT OUTER JOIN scores ON scores.scorable_id = players.id AND scores.scorable_type = 'Player'")
.group("players.id")
.order("COALESCE(SUM(scores.value), 0) DESC")
}
scorable
というのはこちらの想像で付けた名前です。ここは実際のカラムの名前に変更してください。
ちなみにクラス定義でいうと、こんな定義をイメージしています。
class Player
has_many :scores, as: :scorable
class Score
belongs_to :scorable, polymorphic: true
あと、COALESCE
というのはPostgresでNULL(=スコアが付けられていない要素)を2番目の引数の値(=0)に変更する関数です。
使用するRDBMSによっては別の関数を使うかもしれません。
補足事項として、Railsで外部結合(LEFT OUTER JOIN)を使う場合は、includes
+ references
をよく使うのですが、これを使うと scores のカラムも一緒に取得しようとするためにSQLエラーが起きます。
コードで書くとこんな感じです。(エラーが起きる)
scope :sorted, -> {
includes(:scores)
.references(:scores)
.group("players.id")
.order("COALESCE(SUM(scores.value), 0) DESC")
}
なので、今回は(極力避けたい)生のSQLでテーブルをJOINしています。
あと、もう一点だけ。
KoRoN さんも書いているように、Squeelというgemを使うとJOINをスッキリ書けます。
scope :sorted, -> {
joins{ scores.outer }
.group("players.id")
.order("COALESCE(SUM(scores.value), 0) DESC")
}
以上、ご参考までに。