0

AWSのEC2を用いてホームページを作成しているのですが、そのホームページにお問い合わせ(メールフォーム)のページを作成しようと考えています。
そこで、こちらのフリーのメールフォームを用いようと頑張っているのですが、どうもうまくいきません。
http://www.synck.com/contents/download/cgi-perl/mailform_jcode.html

EC2のほうでSMTPのポートを解放し、CGIの動作環境を整え、メールフォームを使用するためのJcodeを導入し、
フォームから送信ボタンを押して、「送信できました」という画面までは表示されるようになったのですが、メールが届きませんでした。

sendmail がうまく動いていないのかな?と考え、EC2にsshでログインし

$ sudo sendmail <送信先のメールアドレス>

と、メールを送信したところ、メールが届きませんでした。

$ sudo service sendmail status 

で、sendmailが動作していることは確認しました。

ですので、まずはsendmailがEC2で正しく動かせるように、いろいろ行っているのですが、
メールを送信できませんでした。
どうすれば、正しくsendmailを動作させることができるでしょうか。

また、メールフォームからメールを送信できない他の理由は考えられるでしょうか。

追記(2016/05/19 18:38)=============================================
「サブミッションポートを使う」ということでセキュリティグループに
EC2サーバのほうで インバウンド カスタムTCP(587) を設定し、
sendmail.mc内の

DAEMON_OPTIONS(`Port=submission, Name=MSA, M=Ea')dnl

のコメントアウトを解除してサブミッションポートを使用するようにしました。

しかし、seamailの動作テストを以下のようにして

$ sudo sendmail ***@softbank.ne.jp
$ From:support@<ドメイン>
$ To:***@softbank.ne.jp
$ Subject:テスト送信
$
$ テスト送信です
$ .

/var/spool/mail/ec2-user を確認したところ送信失敗していました。

...(略)
Arrival-Date: Mon, 16 May 2016 09:25:09 GMT

Final-Recipient: RFC822; \*\*\*@softbank.ne.jp
Action: failed
Status: 5.1.1
Remote-MTA: DNS; [127.0.0.1]
Diagnostic-Code: SMTP; 550 5.1.1 <\*\*\*@softbank.ne.jp>... User unknown
Last-Attempt-Date: Mon, 16 May 2016 09:25:45 GMT

--u4G9P9UN003320.\*/ip-\*-\*-\*-\*.ap-northeast-1.compute.internal
Content-Type: message/rfc822
Content-Transfer-Encoding: 8bit
...(略)

さらに、User unknown とあったので
local-host-names のファイルに ドメインを追加したのですが、うまく動作しませんでした。

1
  • 550 5.1.1 <\*\*\*@softbank.ne.jp>... User unknown 宛先間違いか、迷惑メール扱いでフィルタされてるかもしれませんね。迷惑メールにならないための対策をしてみると良いかもしれません。私の回答に追記しておきます。
    – take88
    2016年5月16日 10:28

2 件の回答 2

2

TCP/25はブロックされてるのでサブミッションポート(TCP/587)を使ってください。

Amazon SES を使う方法もあります。アマゾンのスライドショーが参考になると思いますのでご紹介しておきます→AWSからのメール送信

迷惑メールにならない為の対策

  1. サーバーによっては 接続元が実在するか DNS でチェックする場合があります。
    • DNS ドメインの MX レコードが有るかどうか
    • ehlo (helo) で名乗ったホスト名を DNS クエリで正引きできるか
    • IP を逆引きして ehlo (helo) で名乗ったホストと一致するかどうか
    • MX と A レコード は Route53 を使うか、既にお使いの DNS で設定してください。
    • 逆引きは AWS に申請が必用です 申請フォーム
  2. 加えて AWS では次の対応を推奨しています。SES と Rotue53 を使うと 設定は自動化できるので面倒であればSESとRoute53を使ってください。
    • SPF(Sender Policy Framework)/Sender ID を設定する
    • DKIM(DomainKeys Identified Mail) を設定する
  3. RBL に 現在使用中のEIPが登録されてないかチェックする
    • EIP は使い回しなので 過去の使用者が スパマーで IP がブラックリストに乗っている可能性があります。RBL に登録されていないか検索して 載っていれば EIP を再度取得すると良いでしょう。
    • Request to Remove Email Sending Limitations で RBL からの登録解除の申請もできるようです。
  4. 携帯キャリアによっては メール本文をチェックしています。本文が1行だけのメールは ブロックされることもあります。

SMTP サーバーを立てるのは色々と面倒ですので、送信専用であれば SES と Route53 を使って EC2 の sendmail は SES にリレーするのがオススメです。

6
  • ありがとうございます。SESの使用も考えたのですが、使用する前にsendmailが正しく動くことを確認してくださいとあったので、sendmailが動くようになったら、SESを検討しようと思っています。 「サブミッションポート(TCP/587)を使う」にはセキュリティグループでTCP/587を解放するだけでよいですか?
    – kratos
    2016年5月16日 6:45
  • 追記ありがとうございます、これをもとにまた設定してみます。一つお伺いしたいのですが、ドメインはお名前ドットコムで取得し、そのドメインをGMOの共有サーバSDのメールサーバで使用しています。DNSは共有サーバSDに登録してあり、AレコードをAWSのEC2のIPに登録しています。つまり、メールサーバとサイトのサーバが別の状態です。MXレコードは共有サーバSDで登録してあります。この環境でも行うことは同じでしょうか?
    – kratos
    2016年5月16日 11:01
  • 大変申しわけありません。とても初歩的な質問なのですが、検索してもでてこなかったので聞かせてください。ehloコマンドが見つからず、実行できませんでした、ehlo‌​はどのように導入するのでしょうか。
    – kratos
    2016年5月16日 11:28
  • ①ehloはSMTPプロトコルのメッセージです。導入する必用はなく、sendmailが送信先に接続した際に送信するコマンドです。sendmailに設定した自分自身のホスト名がDNS解決出来ればよいです。②MXレコードの件ですが、MXが既に有るなら、一旦MXのことは忘れてもらっていいと思います。ドメインからMXが引けて、MXのホストのAレコードが存在する、及び、EC2サイトのホスト名を正引き、逆引きできる状態であれば良いと思います。一通り設定するのは中々大変ですので、2. で書いた内容は後回しでも良いかも知れません。
    – take88
    2016年5月16日 12:24
  • アドバイスに従いAWSの逆引きを申請しました、反映までしばらくかかりそうです。SPFについてですが、共有サーバSDのほうで[v=spf1 ip4:<EC2のEIP> -all]と設定しました、正しいでしょうか。 DKIMについては知識がありませんので、現在勉強中です。RBLも確認したところ、ブラックリストには載っていませんでした。
    – kratos
    2016年5月17日 11:44
1

「送信できました」という画面が表示されるということは、おそらく、メールフォームと同じホストで稼働する sendmail を使ってメールを送ろうとして、メールキュー (/var/spool/clientmqueue/, /var/spool/mqueue/) には入るけれど、そこから外部に送信できない状況ではないかと思います。

以下を確認ください。

  • sendmail サービスは起動していますか?
  • メールキュー (/var/spool/clientmqueue/, /var/spool/mqueue/) にファイルはありませんか?
  • メールログ (/var/log/mailog, /var/log/mail.log など)には何かエラーは出ていませんか?

OS、sendmail のバージョンと sendmail の設定、ログがあると、何かわかるかもしれません。

3
  • sendmail はstatusを確認したところ、runningとなっており稼働していると思います。/var/spool/mqueueにファイルはありましたが、コマンドラインでsendmailした場合は /var/spool/mail/ec2-user にログが残っておりました。エラーについては、追記の通りです。OSはAmazonLinux(Linuxのパッケージ)です。sendmailのバージョンはVersion 8.14.4です。
    – kratos
    2016年5月16日 10:03
  • 補足「/var/spool/mqueueにファイルはありましたが、」と書きましたが、当初ファイルがあったのですが、いろいろ設定をして動作テストなどを行っているうちに、ここのファイルがなくなっていました。現在もsendmailやフォームからメールを送信しても、そのディレクトリにファイルがたまることはありません。
    – kratos
    2016年5月16日 10:14
  • /var/spool/mqueu/ のキューが再送され、そのエラーメールが /var/spool/mail/ec2-user です。 メールログは別途確認した方がいいと思います。 エラーメールによると、応答コード 550、メッセージが「User unknown」です。 宛先メールアドレスが正しいのであれば、「User unknown」はダミーで SPAM 扱いされているのかもしれません。 対応は take88 さんの回答のとおりです。 2016年5月16日 13:33

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。