3

以下のコード

#include <iostream>
class foo
{

};

void f(foo&& r)
{
    std::cout << "rvalue ref" << std::endl;
}
void f(foo& r)
{
    std::cout << "lvalue ref" << std::endl;
}

int main()
{
    foo&& r = foo();

    std::cout << "foo() is ";
    f(foo());
    std::cout << "r is ";
    f(r);

    return 0;
}

において出力結果は

foo() is rvalue ref
r is lvalue ref

となりました。

foo() is rvalue ref

は理解できますが

r is lvalue ref

となるのは驚きでした。
r は foo&& すなわちfooへのrvalue referenceのはずですから
f(r)はf(foo&& r)にオーバーロード解決されるであろうと予測していたからです。

しかし、f(foo& r)にオーバーロード解決されているということは
r は lvalue referenceということでしょうか?

2 件の回答 2

7

r は lvalue referenceということでしょうか?

少し違います。r のvalue categoryは 左辺値(lvalue) であるため、左辺値参照(lvalue referenece)をとるオーバーロードf(foo& r)が選択されたという解釈になります。

紛らわしいのですが、変数の型(type) と 式のvalue categoryは異なる概念です。

  • 変数r の型は「右辺値参照(rvalue reference)」(foo&&)です。
  • r のvalue categoryは「左辺値(lvalue)」です。
1
  • 混乱していた思考がスッキリしました。ありがとうございました。
    – jsuzu
    Commented 2016年4月7日 7:25
1

名前を付けた変数は、その名前やメンバーはlvalueです。(もしclass fooint xというメンバーが含んでいたら、foo().xはrvalueが、r.xはlvalueです)

Value categories - cppreference

lvalue

The following expressions are lvalue expressions:

the name of a variable or a function in scope, regardless of type, such as std::cin or std::endl. Even if the variable's type is rvalue reference, the expression consisting of its name is an lvalue expression

スタック変数の他には、パラメータのrvalueも実際にlvalueに取り扱われます。

その掟は、以下の誤用を防止します

void g(std::unique_ptr<int> q) { /* .. */ }

void f(std::unique_ptr<int>&& p) {
    g(p); // たとえpはrvalue、ここでgのパラメータにmoveされて
    // ...
    g(p); // もう一度pでgを呼び出してしまったら、gのパラメータはnullptrです
}

ですから、なるべくrvalue reference型のスタック変数を宣言しないようにします。パラメータのrvalueそのまま転送したいなら、std::movestd::forwardを使用します。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。