1

iOSで、UrhoSharpを組み込んだアプリを作成しようとしています。

「画面A」 → 「画面B」に遷移した際に、「画面B」上に、UrhoSharpで3Dを表示、
といった実装です。

ただ、UrhoSharpの初期化(Urho.Applicationの構築)と、終了処理(UrhoApp.ErrorExit)を行うと、画面Bに2回目以降遷移すると、表示されなくなります。

正しい初期化/終了処理は、どのような手順なのか?を教えていただけないでしょうか?

※対策として、アプリ起動時に初期化を行い、以降は終了処理を行わないという方法を試すと、2回目以降も表示されるようにはなるのですが、カメラ画像を表示する「画面C」で例外が発生する状況です。

※検証バージョンは、UrhoSharp 1.0.360以前です。

1
  • UrhoSharp for Xamarin.Formsが配信されたので、それでも検証しましたが、同様でした。 iOSでは、終了処理が機能していない、という情報があります。 中の人の調査/実装待ちという状態になっています。
    – tomcat
    2016年3月11日 1:34

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。