1

ScalaのActorのAskについていくつかサンプルコードを見て回りましたが、どれも以下のURLのようにimplicit val timeout = Timeout(5 seconds)と暗黙の形でtimeoutを設定しています。
Await.resultの2番めの引数などで個別に設定することはできないということなのでしょうか?

http://alvinalexander.com/scala/scala-akka-actors-ask-examples-future-await-timeout-result
http://kimutansk.hatenablog.com/entry/20140726/1406330944
https://stackoverflow.com/questions/20124072/akka-the-proper-use-of-ask-pattern

1 件の回答 1

1

多分これだとおもうので
http://doc.akka.io/api/akka/2.4.2/#akka.pattern.AskableActorRef

def ?(message: Any)(implicit timeout: Timeout, sender: ActorRef = Actor.noSender): Future[Any]

つまり

actor.?(message)(Timeout(5 seconds))


actor.?(message)(Timeout(5 seconds), implicitly[ActorRef])

でいけるんじゃないでしょうか。

解説しておくとscalaは複数の引数群を持てて def method(a:Int, b:Long)(c:Byte) のような形になります。呼ぶときは method(a,b)(c) のような記述をします。 implicit は暗黙の引数で def method(a:Int, b:Long)(implicit c:Byte) のような宣言をされている場合はスコープ内やいろんなところからimplicit val などで宣言されている Byte 型の変数を探します。implicitly[ActorRef] は暗黙の引数を明示的に取り出せる関数です。(詳しくはググるか別質問で)

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。