2

初心者なので基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

textという文字に何か文字を入力しないといけないというif文を書いています。
条件式を3つ定義して分岐したいと考えてます。

if (TextUtils.isEmpty(text) || text.length() == 0 || text.trim().equals("")){
//true処理                  
} else {
//else処理
}

上記のように書いているのですが、ブランクを入力した時にelse処理にいってしまいます。
なぜなのでしょうか。

1 件の回答 1

3

TextUtils.isEmpty(CharSequence)メソッドはnullか空文字列でtrue,
text.length() == 0は空文字列でtrue,
String#trim()が空文字列と等価になるのはコードポイントU+0020以下の文字で構成される文字列です。

入力した「ブランク」が、この条件に当てはまらなければelseに入るわけですが、trimされない条件の文字が入っていることが考えられます。
例えば全角スペースが入っていると条件にマッチせず、elseに入りますね。

Character.codePointAt(CharSequence,int)メソッドでコードポイントを取得できますので、このメソッドで実際に何が入っているのか確認することができると思います。

1
  • 丁寧な回答ありがとうございました!
    – tesoro
    2015年11月3日 0:23

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。