-1

WebサイトからInstagramAPIを利用してユーザのフォロー・フォロー解除を行うため、
https://help.instagram.com/contact/185819881608116
から何度か申請を行ってみたのですが、
「・does not fall into the approved use cases.」
との返信が返ってきて、どのようにシステムを修正、もしくは、申請をすればいいのかわかりませんでした。
本家のサイト以外でも、API申請の参考になるようなことやURLなどはないでしょうか?

また、フォームに「業務用サービスを提供するアプリ」に限定とありますが、「業務用サービスを提供するアプリ」とはどのようなアプリを指すのかがわかりませんでした。
こちらについても参考になることやURLなどありますでしょうか。

2 件の回答 2

1

差し支えない範囲で結構ですがどのようなアプリケーションを作成/申請中でしょうか?

基本的には本家以外に参考になるリソースはありませんので、

  • Media rights management: for example a platform for media publishers and brands to request permission from the Instagram Community to use Instagram content.

  • Social media management: for example, a platform to help businesses integrate Instagram in their social media workflow.

この2つの例に合致するものを申請するしか無いかと。(基本的にB2Bですね

また、

At this time we are approving only applications that have a clearly established portfolio of businesses. Please do not submit a request if you are still in development or if you are not an established business.

作成中のアプリケーションでは申請できないようです。

1
  • 一旦は次のようなことを考えています。 ・ユーザやハッシュタグを指定して検索後、該当ユーザを一括でフォロー ・自分を未フォローのユーザーのフォロー解除 ・ハッシュタグ検索した画像の中から、自分をフォローしているユーザを見つける
    – kgmc
    2015年10月30日 3:23
-1

こちらのサイトが大変参考になりますよ。
Instagram APIでwebサービスを作りたい全ての人に向けて書きました https://syncer.jp/instagram-api-matome#content-12-1

1
  • ご回答ありがとうございます。 回答いただいたURLは私自身も開発する際に参考にさせていただきました。 ただ、求めている回答としては、権限の申請フォームの許可が通るために参考になる内容を求めています。 v1/users/{ユーザーID}/relationship を利用して、フォロー・フォローの解除ができるか確認したいのですが、申請が許可されていないと動作テストができないので、申請が通るようにしたいということです。
    – kgmc
    2015年10月28日 5:35

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。