0

FastCopyを使ってWindowsとLinux PC間のデータをコピーしたい。

Source:LINUXのPath
DestDir:Windowsの外付けドライブ

「実行」ボタンを押しましたら、下記エラーメッセージが表示されました。

GetVolumeInformation(ログオン失敗: ユーザー名を認識できないか、またはパスワードが間違っています。

LINUX側の/etc/smb.confを下記のように設定してみましたら、

[global]
    hosts allow = xxx.xxx.xxx.xxx (WindowsPC の IP Address)
    security = share

[Share]
    path = /opt/FTS
    writable = yes
    guest ok = yes
    guest only = yes
    create mode = 0777
    directory mode = 0777
    share modes = yes

WindowsからLinuxへコピーができましたが、コピーできたファイルの所有者/グループが nobody/nobody となります。
コピーできましたらファイルの所有者/グループはroot/rootにしたいです。

設定方法を教えていただけますか。よろしくお願いします。

2
  • FastCopyということは作業はWindows上で行われているのだと思いますが、Linux上のファイルシステムをどのようにしてWindows上から参照しているのでしょうか(例えばSambaによるファイル共有とか)。Source側のファイルはエクスプローラで閲覧したり、メモ帳などの他のソフトで開くことはできるのでしょうか?
    – unarist
    Commented 2015年10月21日 10:30
  • Source側のファイルはエクスプローラで閲覧したり、メモ帳などの他のソフトで開くことはできます。LinuxとWindowsのファイル共有は特に設定していません。先日Winscpを使ってファイルコピーをしました。サイズは大きいから、とても時間がかかりました。
    – nice
    Commented 2015年10月22日 3:44

1 件の回答 1

1

所有者を指定(root)する場合はsmb.conf の共有の設定で以下のようにしてください

force user = root
force group = root

1
  • ありがとうございます。解決しました。
    – nice
    Commented 2015年10月29日 10:53

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。