1

現在開発しているプログラムでjarファイルを扱いたいのですがNoClassDefFoundErrorが出てしまいます。
いくつか調べてlibsファイルにjarを保存し、ビルドパス→ソースでlibsフォルダを追加しました

ライブラリーのところにはビルドパスは通さなくてもいいんでしょうか?
また上記を行わないとプログラム中のインポート文にエラーが出ます。

上記は.classpathの編集で解決しました。
NoClassDefFoundErrorは現在も出ています。
該当箇所はFileBodyの部分です。

解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

開発はEclipseで行っています。

以下ソース

public class HttpThread extends Thread{
String muri = null;
public HttpThread(String guri){ //メインから画像のパスを取得
muri = guri;
}

public void run() {
/*▼▼▼BlobKey取得用▼▼▼*/
String url = "http://xxxx.appspot.com/bandroid";
String bkey = "";
HttpClient httpClient = new DefaultHttpClient();
HttpGet httpGet = new HttpGet(url);

try {
    HttpResponse response = httpClient.execute(httpGet);
    HttpEntity entity = response.getEntity();
    bkey = EntityUtils.toString(entity);
} catch (IOException e) {
    throw new RuntimeException(e);
} finally {
    httpClient.getConnectionManager().shutdown();
}
/*▲▲▲ここまで▲▲▲*/

/*▼▼▼GAEアクセス用▼▼▼*/
try {
    httpClient = new DefaultHttpClient();
    if(bkey != null) {
        bkey = bkey.substring(0, bkey.length()-1);
        HttpPost httpPost = new HttpPost(bkey);
        ResponseHandler<String> responseHandler = new BasicResponseHandler();
        Log.v("test", "path=" + muri);
        MultipartEntityBuilder builder = MultipartEntityBuilder.create();
        builder.setMode(HttpMultipartMode.BROWSER_COMPATIBLE);

        File file = new File(muri);
        FileBody fileBody = new FileBody(file);

        builder.addPart("myFile", fileBody);
        httpPost.setEntity(builder.build());
        httpClient.execute(httpPost, responseHandler);
    }
} catch (ClientProtocolException e) {
    e.printStackTrace();
} catch (IOException e) {
    e.printStackTrace();
}
/*▲▲▲ここまで▲▲▲*/

}}

12
  • AndroidのEclipse向けプラグインは今では非推奨となっていますが、それはさて置き、いつのバージョンからかは忘れましたが、基本的にはlibsディレクトリにjarを置けば何もしなくともAndroid Dependenciesに追加されます。ただしADT23辺りはライブラリのトラブルがいくつかあります。もう少し詳細な情報は出せますか?
    – quesera2
    2015年9月20日 2:00
  • コメントありがとうございます ADTはまさしく23です。 jarファイルはhttpmime4.5.1を使用しています
    – maka
    2015年9月20日 10:21
  • AndroidにあるHttpClientは4.0の開発途上のバージョンなので、4.5.1のHttpComponentは動作しないと思います。4.3のAndroid向け互換用HttpClientと、httpmime 4.3の組み合わせだと動作すると思います。ライブラリの使い方そのものは、jarに置くだけで問題ないはずです。
    – quesera2
    2015年9月20日 11:50
  • コメントありがとうございます libsファイルに入れるだけではimport文のjarファイルの場所がエラーに成ってしまいます。ビルドパスを通すと消えます。 原因をご存知でしょうか?
    – maka
    2015年9月20日 12:19
  • 申し訳ないです、自分の環境では再現しなかったので分かりません。プロジェクト直下の.classpathファイルから<classpathentry exported="true" kind="con" path="com.android.ide.eclipse.adt.LIBRARIES"/>が消える現象があるらしいというのは聞いたことがあるのですが。
    – quesera2
    2015年9月20日 12:54

1 件の回答 1

0

解決頂けたみたいですので、回答としてまとめてみます。

ライブラリの利用方法

EclipseのADTプラグインで作成した新規Androidのプロジェクトには、libsというディレクトリが存在し、そこにライブラリのjarを置くだけでビルドパスを解決してくれます。

もし何らかの要因でlibsが存在しない、もしくはlibsにビルドパスが通っていない場合は、.classpathに手動で以下の記述を足すことで解決できます。

<classpathentry exported="true" kind="con" path="com.android.ide.eclipse.adt.LIBRARIES"/>

httpmimeをAndroidで使う方法

Android SDKには、Apache HttpComponentのHttpClientが搭載されていますが、バージョン4.0の開発途上版で、メンテナンスもされていません。

マルチパートの送信でHttpMimeを利用する場合、4.5.1のHttpMimeですとHttpComponentのバージョン違いによって、NoClassDefFoundErrorが発生します。

  • HttpClient for Android 4.3.5
  • httpmime 4.3.6

の組み合わせであれば、エラーを回避することができます。


Android 6以降ではHttpClientが撤去されている点にご注意ください(日本語訳だと「削除」になっていますが、ランタイムに存在はしています)。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。