3

Socket.IO-Client-Swift というライブラリを使ってプログラムを書こうとしています。
XcodeでNew ProjectをSwiftで新規作成し、Podfileをプロジェクトフォルダに作成しました。

[Podfileファイル]

source 'https://github.com/CocoaPods/Specs.git'
platform :ios, '8.0'
use_frameworks!

pod 'Socket.IO-Client-Swift', '~> 1.1'

を作成し、

pod install

で成功。

AppDelegate.swiftにて

import Socket_IO_Client_Swift

を行ったところ、
/(省略)/AppDelegate.swift:10:8: No such module 'Socket_IO_Client_Swift'

のエラー発生。CocoaPodsを使うのは初めてということもあり、対処の方法がわかりません。おそらく基本的なことで間違っているのだと思いますが、対処方法ご存知の方、ご教授お願いします。

3 件の回答 3

3

Socket.IO-Client-Swiftのバージョン1.xはSwift 1.2に対応していないので、フレームワークのビルドに失敗していると思われます。

バージョンを2以上に指定するか、下記のようにバージョンの指定を無くして、再度やってみてください。

source 'https://github.com/CocoaPods/Specs.git'
platform :ios, '8.0'
use_frameworks!

pod 'Socket.IO-Client-Swift'

コメントのやりとりによると、再インストールしても結果が変わっていないようですので、念のため.xcworkspaceファイルとPodfile.lock、およびPodsフォルダを削除してからもう一度pod installコマンドを実行して再インストールしてみてください。

1
  • 再度、プロジェクトを作成しバージョンアップを2.4.2以上でpodlike を作成してからimportすると問題なく動きました。ありがとうございます。
    – Ubunkun
    2015年8月9日 5:18
3

CocoaPods

pod --version

0.38.2

Podfile

source 'https://github.com/CocoaPods/Specs.git'
platform :ios, '8.0'
use_frameworks!

pod 'Socket.IO-Client-Swift', '~> 2.4.2'

AppDelegate.swift

 import Socket_IO_Client_Swift

https://github.com/nuclearace/Socket.IO-Client-Swift/blob/master/README.md

CocoaPodsを使った場合は .xcworkspaceから作業を始めるようにして下さい。

私の場合はこれで問題なく動作しました。

2
  • $ pod --version   0.38.2   Podfileを書き直して再インストールしました。 .xcworkspaceから開くを行っております。 XCode Version 6.4です。 何故エラーが出るのか不思議です。
    – Ubunkun
    2015年8月8日 12:11
  • 色々と触ったところ原因はわかりませんが、AppDelegate.swiftのimport Socket_IO_Client_Swift追加のエラーは無くなりましたが、ViewController.swiftのimport Socket_IO_Client_Swift追加はエラー(/(省略)/ViewController.swift:10:8: No such module 'Socket_IO_Client_Swift')が発生します。何かにリンク付けしなければならないのでしょうか?
    – Ubunkun
    2015年8月8日 12:23
0

https://github.com/socketio/socket.io-client-swift

こちら拝見いたしますと,import方法が変わっていますね.

import SocketIOClientSwift

にするとエラーが消え,無事動作しました.

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。