関数において整数定数テンプレートを付加した際に発生するいくつかの構文エラーについて2つ質問です.
①operator()の整数定数テンプレートの明示の際のシンタックスエラー
#include<iostream>
struct object{
template<std::size_t index>
void operator()(){ std::cout << index << std::endl;}
}
int main(){
object obj;
obj<1>(); //ill-formed (obj < 1)のoperator<未定義エラー
obj.operator()<1>(); //ok
}
なぜか obj<1>(); において, obj<1 が先に評価され, 整数とobjectの比較と判断されてしまうエラーがあります,これは規格どおりなのでしょうか,それともバグでしょうか.
ちなみにobj.operator()<1>(); は動きます.
②整数定数テンプレートメンバ関数において, 可変長引数テンプレートが正常に扱えない
#include<iostream>
struct X{
template<size_t t>
void f(int a){
std::cout << t << a << std::endl;
}
};
template <class S,typename ...Params>
void f(S&& s,Params&&... params)
{
s.f<10>(std::forward<Params>(params)...); // error: expected ')' , expression contains unexpanded parameter packs 'Params'
and 'params'
s.f<10>(std::forward<Params...>(params...)); // error: reference to non-static member function must be called
s.f<10>(params...); // error: expected ')'
}
int main(){
f(X(),4);
return 0;
}
②.1 本来なら構文的に合っているunpack演算子が無効, または全然関係のないところでexpected')'
②.2 意味のわからないnon-static function callエラー
③.3 全然関係のないところで expected')'
以上です.
コンパイラのバグか, 仕様書どおりか, もしくは自分の構文ミスなのか全く判別がつきません.
知識人の方, 一つでも心当たりがあれば是非お願いいたします.
よろしくお願いします.
環境(gcc及びLLVM)