タイトルの通りですが、ズバリ、 xxxオブジェクトのxxxを知りたく質問しています。
2 件の回答
std::nothrow
オブジェクトとstd::nothrow_t
型のことであれば、一般に「タグ(tag)」オブジェクト/型と呼ばれます。
C++標準ライブラリではstd::nothrow
の他にも、std::piecewise_construct
やstd::defer_lock
などが該当します。
オブジェクトそのものよりも、同オブジェクトを利用してオーバーロード関数選択を行う「タグ・ディスパッチ(Tag Dispatch)」の方がよく知られている気がします。
-
-
2慣習的な呼び名なので出典というのも難しいですが、Boostのドキュメントでは "A tag is simply a class whose only purpose is to convey some property for use in tag dispatching and similar techniques." とあります。– yohjp2015年6月30日 14:20
-