C系の文法を持つ言語については以下のような記述が可能であると思います。
while (foo) if (hoge) {
...
}
これは、こちらの書き方よりもブロックネストを抑えることができるのが利点ですが、
while (foo) {
if (hoge) {
...
}
}
可読性的には「もしかしたら問題があるかもしれない」と考えています。
ただ、個人的にはネストを抑える効果は大きいと考えています。
この書き方は、一般的には問題がありますか?
if
のものでif
ブロックが実行されなくてもwhile
は実行されるわけですから連結イメージは良くないかもですね。後から編集してコードを付け足すことになりwhile
にも{ }
が必要になったような場合(長いソースの場合には特に)インデントがわかりにくいし、インデントを付け直す必要もあるかもしれません。{}
の省略は、プログラムの論理構造を誤読するリスクがあるため、絶対に避けるべきだと考えます。