1

yohjpさんのアドバイス通りにやってみましたが、まだエラーが出てしまいます。

(Segment fault)

再度ご指摘くださると助かります。

#include <stdio.h>
#include <string.h>


int written(FILE *file,char* de);
int readn(FILE *file、char* re);
int keytype(char* deta,char* read);

int main(void)
{
    char data[30];
    char read[30];
    char* re=read[0];
    FILE *file;
    file = fopen("sy.txt","w+");
    scanf("%s",data);
    char *de=&data[0];
    char *res;
    res=readn(file,re);
    written(file,de);
    keytype(de,res);
}

int written(FILE *file,char* de){
    char data_written[30];
    strcpy(data_written,de);
    fprintf(file,"%s",data_written);
    fclose(file);
    return 0;
}

int readn(FILE *file,char* re){
    fgets(re, 20, file);
    return re;
}

int keytype(char* data,char* read){
    printf("ABEKOBESANYEAH");
    char data_keytype[30] = "b";
    char read_keytype[30] = "a";
    strcpy(data_keytype,data);
    strcpy(read_keytype,read);
    int i,s,t,sized,sizer;
    sized=sizeof(data_keytype);
    sizer=sizeof(read_keytype);

    for(i=0;i<sized;i++){
       for(s=0;s<sizer;s++){
          if(data_keytype[i]==read_keytype[s]){
            if(data_keytype[i+1]==read_keytype[s+1] || s+1<sizer ||i+1<sized){
              printf("%s,%s",read_keytype[s+1],read_keytype[s+1]);
            }
          }
       }
    }
}

3 件の回答 3

2

readn()関数の実装に原因があります。C言語では、関数ローカルな通常の変数を指すポインタ値を、関数の外に持ち出してはいけません

int readn(FILE *file){
   char data_readn[30];
   fgets(data_readn, 20, file);
   char* re_readn = &data_readn[0];
   return re_readn;
}

「関数ローカルな配列data_readn[30]を指しているポインタ(&data_readn[0])」を返していますが、readn()関数の呼び出しからmain()関数に戻ってきたとき、既にdata_readn[30]が配置されていた30byteメモリ領域は無効になっています。

keytype()関数内のstrcpy()では、この無効なメモリ領域を読み出そうとしてSegmentation faultが発生しています。

下記3パターンの修正方法が考えられます。個人的には、3番目のアプローチが最も好ましいと思います。

  1. readn()関数で static char data_readn[30];とし、そのポインタ値を返す。
  2. readn()関数でメモリ領域を動的確保(malloc()strdup()関数)し、そのポインタ値を返す。ただし、後でメモリ解放(free()関数)を行わないとメモリリーク。
  3. readn()関数内では配列を宣言せず、呼び出し元(main()関数)で用意した配列へのポインタ値を渡す。
1

(1) main()

char* re=read[0];

char* re= &read[0];

とread[0]のアドレスを代入してください

(2) readn()
戻り値は char*型になったので

char* readn(FILE *file、char* re);

となります。

(3) keytype()
int keytype()が何をするfunctionなのかよくわかりませんが

sized=sizeof(data_keytype);
sizer=sizeof(read_keytype);

この記述ではsized, sizerの値は共に常に30になります。
※char型配列(要素数30)のsizeof は30なので。
続くforループ内で予期しない動作になってないでしょうか?

それぞれの文字列の長さを取得したいのであれば

sized=strlen(data_keytype);
sizer=strlen(read_keytype);

としてください。

forループ内でi,sが29の時 i+1, s+1を添え字とした配列の値を参照してますが配列の領域外を参照します。

keytype()関数はもう一度仕様どおりの(意図した)実装になっているか確認する事をお薦めします。

0

私の環境では、readn() でスタックのポインタを返すのをやめたら、segmentation fault は起きなくなりました。

char *readn(FILE *file){
    char data_readn[30];
    fgets(data_readn, 20, file);
    char* re_readn = strdup(&data_readn[0]);
    return re_readn;
}

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。