7

Laravelのマニュアルを見ると、インストール方法が2つあります。

http://laravel.com/docs/5.0/installation#install-laravel

  • Laravelインストーラーを経由したインストール
  • Composerを経由したインストール

この2つの方法に何か違いはあるのでしょうか?
インストール方法が2つある理由や使い分けについて教えてください。

2 件の回答 2

5

composer create-project laravel/laravel --prefer-dist は次のようなことをしています。

  1. Packagist から最新のパッケージ情報を取得(ここに結構時間かかる)
  2. laravel/laravel の依存関係を解決し、必要なパッケージとバージョンを列挙
  3. それらをダウンロード、展開
  4. composer.json に書かれた仕上げを実行

laravel new hoge の場合はこうです。

  1. 上の流れで言うところの1~3を行ったアーカイブをダウンロード、展開
  2. composer.json に書かれた仕上げを実行

Laravel に必要なものしかダウンロードしませんし、依存関係の解決をする必要もありません。

よって、インストーラーを使ったほうがインストールが速いです。

laravel/installer 自体のインストールは create-project 並みに時間がかかる可能性があります

参考

2
  • 1
    どちらも最終的なoutputは同じということですよね。私の環境には古いLaravelインストーラ(ver1.1)が入っていたので、package.jsonに書かれた仕上げ処理が実行されていなかったようです。それで、私はチョット混乱したのですが、ver1.2にupdateしたら、outputが同一の物になりました。githubのソースコードのリンクを紹介頂けたことで気付けました。今後はスピードの速い、Laravelインストーラを安心して使えます。
    – 9walk
    2015年5月18日 19:38
  • 失礼、package.jsonではなくて、composer.jsonですね。
    – 9walk
    2015年5月18日 20:00
5

Laravelインストーラの場合は、常に最新のバージョンがインストールされます。
Composer経由の場合、バージョンの指定が可能で、古いバージョンをインストールすることも可能です。

composer create-project laravel/laravel PROJECT_NAME 4.2 --prefer-dist

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。