1

Dockerについてこのサイトを見て概要を読みました。
https://knowledge.sakura.ad.jp/15253/

その後Dockerの用語集を読むと

  • DockerfileによりDockerイメージが自動的に構築(ビルド)できる
  • Dockerイメージは状態を持たない

ことがわかりました。

上のことから「Dockerイメージは状態を持たない」というのは「Dockerfileをビルドし構築したイメージ」からDockerイメージは変化しない(状態を持たないため)ということだと理解しました。

だとすると本質的に必要なのはDockerfileだけで、Dockerイメージは配布対象の各員でDockerfileからビルドしてもらえば良い(つまりDockerイメージを配布する必要はない)と思うのですが、この理解はあっていますでしょうか?

それともDockerイメージを配布しなければならない状況がありますでしょうか?調べる限りだとDockerHubがDockerイメージを配布しているようで、この理解が正しいのか疑問に感じてます。

2 件の回答 2

2

docker run などのコマンドを走らせる際に docker image のキャッシュが無いと、docker run を実行しているインスタンス各自で必要な docker image をすべてビルドするところから始めないといけません。これは計算資源の無駄ですし時間の無駄です。複数のインスタンスで使う予定があるのなら、docker image を共有しておいた方が便利でしょう。なおこの「共有」は Docker Hub 上での共有だけではなく、自前で運用しているレジストリという方法もあります。

また場合によっては docker build をするためにかなりのマシンパワーが必要なこともあります。この場合は docker image を提供することに意味があります。

更に、COPY を使っている場合や curl を使っている場合など Dockerfile 外の環境に依存して docker image が作られているとき状況によっては Dockerfile だけでは作成される docker image の再現性を担保するのが難しくなっている場合もあります。こういったケースでも docker image を提供することに意味があるでしょう。

0

多くの場合は Dockerfile の FROM 行で指定した既存のイメージを元に構築を行うので、Dockerfile の共有だけで問題ないと思います。

一方で、Docker Hub 等の外部リポジトリとのやり取りに何らかの制限 (帯域が細い、そもそも外部のネットワークにつながらない) があるような場合には、Dockerfile から手元で構築したイメージを共有するのも有効な手段の1つだと思います。

参考:
Docker イメージをファイルでやり取りする

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。