0

dockerでimageを作成して、Azure container registryに登録を行い、作成したimageをpullしてコンテナを立ち上げようとしています。

以下のコマンドを実行しているのですが、

docker run -p 3000:3000 appsvc-tutorial.azurecr.io/test rails s -p 3000 -b '0.0.0.0'

localhost:3000にアクセスしても、dbコンテナが起動していないためエラーとなってしまいます。

こちらの質問をした際に、railsとdbを同時にdocker runで起動できるとのことだったのですが、調べてもわからなかったため詳しい方教えていただきたいです、

私がimageを作成したのはDockerのクイックスタートを参考にしたものでこちらとなります。

よろしくお願いします。

1 件の回答 1

1

docker-compose が実質的に行っているのと同じように、ふたつの docker run を使えば可能です。つまり、片方の docker run では Rails を動かし、他方の docker run では DB を動かせば良いです。

docker-compose がやっているのと完全に同じにするには、更にネットワークを設定し、Rails 側のコンテナから DB 側のコンテナが認識できるようにする必要があります。docker-compose.yml において depends_on で指定している設定です。

これらをイチから設定するのは面倒なので、特に docker run に拘る必要が無いのであれば最初から docker-compose を利用すれば良いように思います。

Azure などのクラウドで動かす場合は、複数のコンテナを別々のインスタンスとして動かし、ホスト名を使って互いにアクセスするのがよくある方法です。またデータベースについてはクラウドサービス側からマネージドサービスとして提供されていることも多いです。Rails ではありませんが、ご覧になっているチュートリアルの「Web App for Containers でマルチコンテナー (プレビュー) アプリを作成する」が多少参考になるかと思います。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。