1

Railsのルーティングを見ていて、わからない記述があったので質問させてください。
これは/sample(や/sample/hoge)に遷移した時にsample#showを見に行くという理解で良いでしょうか?

resource :sample, controller: :sample, only: [:show] do
  get '*other', to: 'sample#show'
end

ちなみにこのsample#showはSPAのファイルを読みに行っており

def show
  render file: Rails.public_path.join('dist', 'web', 'sample', 'index.html'), layout: false
end

のように書かれています。
SPA側には

/sample
/sample/confirm
/sample/complete
に相当する画面のファイルがあります。

1 件の回答 1

0

get '*other', to: 'sample#show' の部分については、ルーティンググロブが使われています。sample/なんとかかんとか を get しようとしたときに sample#show にルーティングします。このとき「なんとかかんとか」の部分が params[:other] に入ります。

https://railsguides.jp/routing.html#ルーティンググロブとワイルドカードセグメント

ルーティンググロブ (route globbing) とはワイルドカード展開のことであり、ルーティングのある位置から下のすべての部分に特定のパラメータをマッチさせる際に使います。例:

get 'photos/*other', to: 'photos#unknown'

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。