0

MS-AccessからSQL Serverへの移行を検討しています。AccessのテーブルをSQL Serverに移しデータ保存用のファイルとし、Accessで作成したフォームやレポートはそのまま入力用として使用、リンクテーブルで接続しようと思っています。

サーバー側にSQL Serverをインストールしテーブルを移行した後、クライアントPCにもSQL ServerをインストールしクライアントPCからサーバー側のSQL Serverに移行したテーブルに接続できることは確認できました。

そこで質問なのですが、クライアントPCにはすべてSQL Serverをインストールした方がいいでしょうか?AccessはすべてのクライアントPCにインストールされています。すべてのクライアントPCにSQL Serverをインストールするのはかなり作業時間がかかり、その他の業務の作業時間を圧迫してしまいます。また、インストールする時間そのPCを占領してしまうことになり、そのPCで行う作業も停止することになります。ですので、できるだけインストールするシステムを少なくしてインストール作業の時間を短縮したいと思っています。最小限クライアントPCにインストールすべきシステムとインストールする方法を教えていただけないでしょうか?

2
  • インストールの作業時間以前の問題としてSQL Serverのライセンスはどうなっているのでしょうか?
    – sayuri
    2020年11月3日 14:33
  • Expressでやってみようと思っています。
    – Zecoo
    2020年11月4日 3:22

1 件の回答 1

0

SQL Server データベースのインポートまたは SQL Server データベースへのリンクで説明されていますが、AccessはSQL Serverに接続するための機能を持っており、同マシン上にSQL Serverをインストールする必要はありません。
必要であれば、Microsoft ODBC Driver for SQL Server on Windowsのより新しいバージョンをインストールしてもよいでしょう。

1
  • すみません、勘違いしてました。ご回答ありがとうございました。
    – Zecoo
    2020年11月3日 23:47

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。