0

num にエラーがついてしまいました。 int num = new Integer(ch[i] - '0'); で定義していますがエラーになってしまい、未定義とエラーになります。

Integer(ch[i] - '0'); → 黄色で線が出ます。なぜ Integer が黒い線で引かれてしまうのかわかりません。どうしてエラーになるか教えていただきたいです。

エラー

画像の説明をここに入力

エラー

ソースコード

public class angouka {

    public String net(String in) {
        char[] ch = in.toString().toCharArray();
        StringBuffer tes = new StringBuffer();

        for(int i = 0; i < 11; i++) {
            int num = new Integer(ch[i] - '0');

            num -= 1;
            if(num < 0) {
                num = 9;
            }
        }

        tes.append(Integer.toString(num));

        return tes.toString();
    }

}
3
  • 1
    for文内で変数宣言した変数numをfor文の外で利用しようとしたから(スコープ外だから)です。 Commented 2020年10月8日 5:00
  • ありがとうございます。 えらーが消えました。 int num = new Integer(ch[i] - '0');  → 実行例外とエラーがでたのですが、これはなにが問題なのかがわからないのですが、環境設定のもんだいでしょうか?
    – iuy
    Commented 2020年10月8日 5:16
  • コンソールに出力されている例外は、要素数がゼロの配列の最初の要素にアクセスしようとしている、という意味です。 Commented 2020年10月8日 6:24

1 件の回答 1

2

num にエラーがついてしまいました。 ...未定義とエラーになります。

既に Kohei TAMURA さんのコメントで解決されたようですが、Javaのローカル変数は変数が定義されたブロック内でのみ有効なのに、元のコードではtes.append(Integer.toString(num));がブロックの外に記述されていたため、numの有効範囲外、つまりnumが未定義というエラーになります。

処理内容から考えて、修正後の画面キャプチャーのように、該当行をfor文のブロック内に移動するのが正しいと思われます。

ただし、StringBuffer(後で述べるStringBuilderも)のappendメソッドはint型の引数を取るオーバーロードも存在するので、その行は、

            tes.append(num);

と、簡単に書けます。


Integer(ch[i] - '0'); → 黄色で線が出ます。

私の環境では黒線は引かれなかったので、詳細は不明(警告の出力は使用するJavaコンパイラーのバージョンやコンパイル時のオプションによっても変わるので)ですが、私の環境ではUnnessesary boxing to Integerと表示されました。

黄色線の上にマウスカーソルを合わせると、警告メッセージが表示されないでしょうか。表示されたなら、その内容を確認してみてください。

ちなみにその行はint型であるch[i] - '0'の結果をInteger型に変換し、そのInteger型の値を代入時の暗黙変換を用いてint型の変数に初期値として代入する、なんてことをしています。Integerを用いる必要性は全くありません。

            int num = ch[i] - '0';

(別質問の回答に書いたようにchar型と言うのは整数型の一種なので、演算時には自動的にint型に変換されます。)


直接ご質問の内容には挙がっていませんが、私の環境では次の行にも警告が表示されました。

        char[] ch = in.toString().toCharArray();

inString型であると宣言されているので、String型の値にtoString()を呼んでも全くの無駄ですね。.toString()は削除してしまった方が良いでしょう。

また、こちらで試しに実行したところ、(修正後コードの画面キャプチャーと同様の)実行時エラーになってしまいました。すでにご自身で解決できているかもしれませんが、配列全体をfor文でなぞるときにはお試しコードであっても、ちゃんと配列の長さを参照するようにした方が良いでしょう。

さらにさらにですが、StringBufferはかなり古いクラスで、特殊な条件がない限り現在では使われません。通常はStringBuilderクラスを使用してください。


と言うわけで、上記の修正を全て反映したコードは次のようになります。

    public String net(String in) {
        char[] ch = in.toCharArray(); //<-
        StringBuilder tes = new StringBuilder(); //<-

        for(int i = 0; i < ch.length; i++) { //<-
            int num = ch[i] - '0'; //<-

            num -= 1;
            if( num < 0 ) {
                num = 9;
            }

            tes.append(num); //<-
        }

        return tes.toString();
    }    

と言うわけで、直接ご質問内容に無いことまであれこれ書いてしまっていますが、この回答中に書かれた事柄については、(元質問中に無いことでも)新質問を立てずにコメントとしていただいた方が良いかもしれません。

5
  • 教えて頂きありがとうございます! The constructor Integer(int) is deprecated since version 9 黄色のマークに書かれていました。検索すると、非推奨をするとでてきました。
    – iuy
    Commented 2020年10月8日 7:48
  • StringBufferはかなり古いクラスで、特殊な条件がない限り現在では使われません。通常はStringBuilderクラスを使用してください。→こういう情報はどこで知りましたでしょうか?
    – iuy
    Commented 2020年10月8日 7:49
  • ちなみにその行はint型であるch[i] - '0'の結果をInteger型に変換し、そのInteger型の値を代入時の暗黙変換を用いてint型の変数に初期値として代入する、なんてことをしています。Integerを用いる必要性は全くありません。→違う意味として解釈してしまってました。意味のない型変換だったのですね。ありがとうございます!
    – iuy
    Commented 2020年10月8日 7:52
  • @iuy さん、非推奨の情報ありがとうございました。Java 9からならもうちょっと自分で調べれば出てきていたはずの情報ですね。失礼しました。「こういう情報はどこで知りましたでしょうか?」StringBuilderはJava 1.5から登場したクラスなんで当時はたくさん解説があったんですが、現在は意図的に探さないと見つからないですね。例えば「StringBuffer 対 StringBuilder」で、検索すると出てくるこんな記事はいかがでしょうか。要約すると「わざわざ文字列の追加だけスレッドセーフにする意味ないんじゃない?って疑問に答える形で出てきたのがStringBuilder、性能が上がっていてJavaコンパイラー内でも使われてるよ」って感じです。「違う意味として解釈してしまってました」失礼しました。違う意味に解釈できてしまうのは回答者の文章力がないせい(と心の中では思っておいて)と言うことで、わかりにくい点があればどしどしコメントしてください。
    – OOPer
    Commented 2020年10月8日 8:34
  • tes.append(Integer.toString(num)); →こちらのコードに対して違う意味として解釈してしまってましたということなので、文章力など全然とんでもないです。。m()m ありがとうございます!とてもありがたいです!m()m
    – iuy
    Commented 2020年10月8日 8:48

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。