1

たとえば画像のようなテキスト

画像の説明をここに入力

abcd
efgh

をvimで扱っているとします。
コピーの方法はビジュアルモードで abc の部分を選択したとします。

ここでこのコピーした abc を下部の : で始まるvimのコマンドラインに貼り付けるにはどうすればいいのでしょうか?
用途としては、コマンドラインで s/abc/xyz/ みたいに置換処理を書くときに、先程コピーしたモノを使いたいみたいなことを想定しています。

Macで標準搭載されているターミナルからvimを使用しています。

日本語キーボードと英字キーボードどちらの環境もそれぞれあります。

3
  • 環境により最適な回答が変わる可能性があるので、OSとか、vimなのかgvimなのか、vimならターミナルエミュレータは何を使っているかなどの情報を書くと良いと思います。
    – hidezzz
    Commented 2020年7月10日 13:10
  • @hidezzz 追記しました。もっと細かいバージョンが必要なら再度指摘をお願いします。 Commented 2020年7月10日 13:20
  • キーボードについても言及しました。 Commented 2020年7月10日 13:28

2 件の回答 2

3

「:」を押した後の入力モードでヤンクバッファの内容をペーストするのは、CTRL+r  "と順番で入力することで出来ます。

以下は質問を把握する前に書いたものですが、そのまま残しておきます。vim関係ないコピー&ペーストのやり方になります。

環境によるので、OSとか、vimなのかgvimなのか、vimならターミナルエミュレータは何を使っているかなどの情報を書くと良いと思います。

自分はguakeというターミナルエミュレータの中でtmuxを起動して作業しているので、guakeでマウスオペレーションでコピー&ペーストするか、tmuxのコピーモードを使ってコピー&ペーストすることが多いです。

vimのヤンクバッファとOSのクリップボードを共有化するようなやり方もあった気がしますが、自分は使ったことがありません。

7
  • MacでControlとRを同時に押すとコマンドラインに「"」と表示されてそのあとどうして良いかわかりませんでした。 Commented 2020年7月10日 13:22
  • 念のため、手順をおさらいします。(1)「v」」でビジュアルモードに入り文字列を選択し「y」を押して文字列をヤンクする。(2)「:」を押してコマンドモードに入る。(3)コマンドモードの状態で「CTRL-R」 「"」の順に押すと(1)でヤンクした文字列がペーストされる。
    – hidezzz
    Commented 2020年7月10日 13:30
  • ちなみにマニュアルでいうと「:help i_CTRL-R」で説明されている機能です。
    – hidezzz
    Commented 2020年7月10日 13:34
  • なるほど。マニュアルを読んだらいけました。contrl+r のあとに0を入力でした Commented 2020年7月10日 14:06
  • あ。でももう一度冷静にマニュアルを読むと " を押すともありました。 実際にやってみると " でもいけました。失礼しました。 Commented 2020年7月10日 14:10
0

:<C-R>"
コマンド・ライン・モード[Ctrl]を押したまま[R]に続けて["](日本語キーボードなら[Shift]+[2])でペーストされます
:help c_ctrl_r
が参考になるともいます

私も頻繁に使うので、cnoremap でマップしています

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。