2種類の方法をご紹介します。まず、レスポンダーチェーンを使う方法です。
Responder Chainによるイベントの受け渡し
レスポンダーチェーンは、Macのアプリケーションを開発した経験のある方なら、メニューバーのメニュー実装などでよく使われる手法なのですが、iOSのアプリ開発では、直接はあまりお目にかかりません。しかし、タッチイベント(func touchesBegan(_ touches: Set<UITouch>, with event: UIEvent?)
)の伝播など、影で活躍しているメカニズムなので、しっかり学習し、理解しなければいけません。
レスポンダーチェーンとは、そのまま直訳した「応答の鎖」がよく表現しているように、ユーザなどが起こしたイベントを、複数の鎖で繋がれたUIResponder
のオブジェクトの間で、次々に受け渡していく機構です。鎖のどこかのオブジェクトに、イベントを処理するアクションメソッド(@IBAction
)が実装されていると、そこでアクションメソッドが実行されます。
Storyboardの編集画面で、View Controllerに"First Responder"という項目があるのに、お気づきになりましたか?これがレスポンダーチェーンの先端を意味します。
First ResponderのアイコンにボタンなどのUIControl
オブジェクトから接続(Connect)をすると、特定のオブジェクトにではなく、レスポンダーチェーンに命令(Action)を送ることができます。
まず、First ResponderのAttributes Inspectorを表示し、新規アクションを登録します。下図では、doSomething
というアクションを登録しています。「Type」は、今回は汎用性を考えて、NSObject
としています。
ボタンオブジェクトからFirst Responderに接続(Connect)を行うと、プルダウンメニューの中に、先ほど登録したアクションdoSomething
が見つかりますので、それを選択します。
これでStoryboardの編集は完了です。次に、ViewController
クラスに、イベントを受け取るアクションメソッドを実装します。
class ViewController: UITableViewController {
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
}
@IBAction func doSomething(_ sender: Any) {
print("Hello")
}
........
}
以上の編集で、テーブルセル上のボタンをタップすると、「Hello」が出力されるようになります。
UIViewController
のサブクラスは、オートマチックにレスポンダーチェーンの最後に近い方に位置付けられるので、ほぼどのようなイベントも受け取ることができます。
First Responderへの接続を、Storyboardでなく、プログラムで行う場合は、UIControl
クラスのメソッド、Instance Method addTarget(_:action:for:)
を使います。このメソッドの引数target
の型がオプショナル(Any?)であることに注目して、リファレンスの説明をご覧ください。
target
The target object—that is, the object whose action method is
called. If you specify nil, UIKit searches the responder chain for an
object that responds to the specified action message and delivers the
message to that object.
「If you specify nil,」の後「UIKitは、レスポンダーチェーンの中から、セレクタ(action:
)に応答するオブジェクトを探し出し、そのオブジェクトにアクションを送り届けます」とあるところは、そのままレスポンダーチェーンを簡潔に説明した文になっています。
Table ViewをStatic Cellsモードにする
UITableViewController
のもとにあるTable Viewは、Static Cellsというモードにできます。その名のとおり、セルを動的に再利用するメカニズムを使わずに、セルを静的に配置するものですが、このモードでは、セル上に配置したボタン類のコントロール(UIControl
)と、UITableViewController
サブクラスに定義したアクションメソッド(@IBAction
)を接続できるという利点があります。「ボタンがセル上にあるから……」という意識をせずに、Storyboard上の編集だけで完結するメリットは大きいでしょう。