python初心者です。
defの使い方について質問させてください。
def test():
test = ['a', 'b', 'c']
print(test)
上のように書いて実行したところ、下のような結果になりました。
<function test at 0x0000025BA905C1E0>
以下のような結果を期待していたのですが、なぜこうならなかったのでしょうか。
['a', 'b', 'c']
改善点を教えてください。
python初心者です。
defの使い方について質問させてください。
def test():
test = ['a', 'b', 'c']
print(test)
上のように書いて実行したところ、下のような結果になりました。
<function test at 0x0000025BA905C1E0>
以下のような結果を期待していたのですが、なぜこうならなかったのでしょうか。
['a', 'b', 'c']
改善点を教えてください。
ふたつの勘違いがありそうです。期待する出力を返すコードはおそらくこれです。
def test():
return ['a', 'b', 'c']
print(test())
勘違いしてらっしゃいそうなのは次のふたつです。
test
は関数そのもの、test()
は関数呼び出しの結果返ってきた値です。<function test at 0x0000025BA905C1E0>
というのは関数そのものを print
したときに出てくるものです。return
を使う。また、Python では関数の中で何もせずそのまま変数に代入すると、その関数の中でだけ有効な変数(ローカル変数)に代入される。最後に、元々のソースコードが何をしていたのか説明します。
# 関数 test を定義
def test():
# ローカル変数 test にリストを代入
test = ['a', 'b', 'c']
# そのまま何も返さず関数終了
# 関数自体を出力
print(test)
以下2点が原因です。
print()
のtest
に()
が付いていないので関数呼び出しになっていない。test
関数の情報をprint
することになっているtest
関数が戻り値を返していない。このように修正すると良いでしょう。
def test():
test = ['a', 'b', 'c']
return test
print(test())
ちなみに、test = ['a', 'b', 'c']
(関数名 = 値)で戻り値を設定できる言語があって、それはVisualBasicやVBAです。それらの記憶があって、このような記述になったのかもしれませんね。
Function プロシージャ Visual Basic | Microsoft Docs
Functionプロシージャ - プロシージャ - Excel VBA入門