UnsafePointer、UnsafeMutablePointerは、プロパティ「memory」を使って、ポイントする値を取得できます。
以下、サンプルコード。
Objective-Cファイル:
#import <Foundation/Foundation.h>
// 構造体の定義
typedef struct test {
int number;
} Test;
// 構造体のポインタを返す関数。基本Swiftは、ポインタが「ない」ことになってるので、C側でポインタを作る必要があります。
Test *getPointer(Test *value) {
return value;
}
// ポインタのポインタを引数にとる関数
int inputTwo(Test **theTest) {
(*theTest)->number = 2;
return 2;
}
Swiftファイル:ViewController.swift
import UIKit
class ViewController: UIViewController {
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
// 構造体Test型の変数myTestを宣言して、初期化。それからTest型ポインタmyPointerを作成。
var myTest = Test(number: 0)
var myPointer :UnsafeMutablePointer<Test> = getPointer(&myTest)
// ポインタのポインタを引数にとる関数に渡す。
let result = inputTwo(&myPointer)
// プロパティ「memory」で、ポインタが指し示している構造体を取得。
let resultTest = myPointer.memory
println(result)
// Swiftの構造体と同じ扱いで、構造体の要素にアクセスできます。
println(resultTest.number)
}
}
work.memory