-1

Bashのスクリプトで代入する時にうっかり

foo = "bar"

のように=の前後にスペースを入れて書いてしまったのですが、fooに何も代入されないだけでエラーが起きませんでした。

インタラクティブなbashシェル上で同じ記述をすると

bash: foo: command not found

のエラーになりますが、何が原因でスクリプト中ではエラーを吐かないんでしょうか?

2
  • 3
    こちらの環境(※)で試してみましたが、エラーメッセージが表示されます。 ./q2.sh: line 1: foo: command not found ※ GNU bash, バージョン 4.4.20(1)-release (x86_64-pc-linux-gnu) お使いのbashのバージョン、実行したスクリプト全体の内容が分かれば原因がわかるかもしれません。 2019年9月3日 0:27
  • 再度確認した所、変数名にコマンドとして存在するものを使っていたためエラーが出なかったようです。質問する際に必要な情報が抜け落ちてしまっていました申し訳ありません。
    – ironsand
    2019年9月3日 2:29

2 件の回答 2

0

質問ではfooという変数名を書いたのですが、

エラーが出なかった環境では変数名にbasenameというコマンドとして存在する名前を使っていたため
command not foundのエラーが出ずに代入行以降は空白の文字列の入った変数として扱われていたようでした。

質問文になかった情報を含んでしまっていますが質問を閉じるために回答を投稿いたしました。

2
  • 1
    空白の入った変数ではなくて単なる argv っすね。 echo = "abc" で試すと理解しやすいと思うっす。
    – 774RR
    2019年9月3日 2:50
  • なるほど、まだ勘違いしてました。ありがとうございます。代入処理のあとにecho $basenameで何も出力されなかったので空白で初期化されたのかと思ってたのですが、bashは未定義の変数でもエラーを出さないのを忘れてました。
    – ironsand
    2019年9月3日 12:21
0

bashにて代入する時にスペースがいらないです。一行一行実行しますので、foo = "bar"と書くと、footコマンドを実行して、=と"bar"は引数となります。fooコマンドがないと、command not foundのエラーが出ます。
ls -la ./ のような形です。もし、lsをsdfsdfsdfで変わると、sdfsdfsdf -la ./ 同じで、command not foundのエラーが出るはずです。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。