3

以下のコードの出力なんですが、

var source = Rx.Observable
.range(1, 3)
.flatMap(function (v) {
    return Rx.Observable.range(1, 3);
})
.subscribe(function (v) {
    console.log(v)
});

下記になります。

1
2
1
3
2
1
3
2
3

ところが、私がイメージしていた結果は

1
2
3
1
2
3
1
2
3

公式のドキュメントを見てもさっぱり分からないです。

なぜそうなるのか、何方か説明して頂けませんか? ありがとうございます!

2
  • 結果から推測すると、flatMapに返された個々のObservableでの順序は保証しているけど、Observableの順序は保証していない印象ですね。
    – KoRoN
    2015年1月26日 5:00
  • RxJS ではなく、 RxJava を使うことがあるのですが RxJava の flatMap も順番が保証されないものになっており、大抵結果が順不同になります。 参考までに。 2015年1月26日 16:23

1 件の回答 1

4

この動きはflatMapによるものではなくて、Observable.rangeのスケジューラによるものですね。

Observable.rangeの中をみると、デフォルトでScheduler.currentThreadというスケジューラを利用しています。
期待の動作を得るためには、以下のようにScheduler.immediateを使って即時実行するとよいかと思います。

var source = Rx.Observable
.range(1, 3, Rx.Scheduler.immediate)
.flatMap(function (v) {
    return Rx.Observable.range(1, 3, Rx.Scheduler.immediate);
})
.subscribe(function (v) {
    console.log(v)
});

参考:
https://github.com/Reactive-Extensions/RxJS/blob/master/doc/api/schedulers/scheduler.md

8
  • ありがとうございます!なんとなく「Scheduler」が原因だということが分かりましたが、そもそも「Scheduler」って何なの?とドキュメントを眺めててずっと疑問に思ってました。貼り付けて頂いたページを見ても、「Scheduler」の説明が見当たらなく、あたかも「コールバック」のような一般的な概念として扱われているように見えます。私の無知で申し訳ありませんが、「Scheduler」とはRxJS固有の概念なのか?それとも一般的に知られているものなのでしょうか?
    – yaya
    2015年1月26日 6:12
  • SchedulerはRx固有の概念ですね(RxJSだけでなくRx全般で使われています) 確かに参考リンクにはちゃんと説明書いてないですね。すみません…。 こちらはもう少し詳しいですがRxJSに限らない説明になっています。 reactivex.io/documentation/scheduler.html Schedulerは簡単に言うと、登録したコールバック関数の実行タイミングを管理するためのクラスです。 immediateであれば即座に実行、currentThreadであれば一旦キューに登録してから順に実行、timeoutであればsetTimeoutに登録して実行という感じです。
    – zoetro
    2015年1月26日 7:00
  • うん…javascriptでマルチスレッドできないはずなのに、なぜ並び順が変わるんでしょう…?
    – yaya
    2015年1月26日 8:31
  • 1
    CurrentThreadSchedulerの実装 を見てみるといいかもしれません。 JavaScriptではマルチスレッドはできませんが、CurrentThreadSchedulerでは、関数をいったんキューに登録しておいて、優先度の高いものをキューから取り出して実行するという実装になっています。 そのため、実行順序が変わってしまうことがあります。 一方ImmediateSchedulerはキューなどは使わずに即時実行しているので、直感的に分かりやすい動きになっているんじゃないかと思います。(元回答を少し修正しました。)
    – zoetro
    2015年1月26日 10:07
  • 1
    実装をみてみると、実行までの待ち時間が小さいものが優先順位が高いようですね。 Rxでは時間を扱うので、スケジューラが必要になります。 Observable.rangeではスケジューラの存在する意味は分かりにくいと思いますが、例えば以下のようなコードではデータの流れる順番が変わるので、スケジューラがないとうまく動かないと思います。 var source = Rx.Observable .range(1, 3) .flatMap(function (v) { return Rx.Observable.return(v).delay(Math.random()*5000); }) .subscribe(function (v) { console.log(v) });
    – zoetro
    2015年1月27日 8:41

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。