2

test.R を下記のように書きましたが、わからない部分があり、ご教示いただきたく存じます。
・CSVファイルを読み込んだあと、各行の値を読み込む方法がよくわかりません。
・最頻値の関数はないのでしょうか

#CSVファイルを読み込む
read.csv("testfile.csv")

#A行を呼び出す
?
#統計値を求める
#平均
mean(a)
#中央値
median(a)
#最頻値
?
#計算した統計値を結果をデータに保存する
sink("result.csv")

読み込むcsvファイルのサンプル

A,B,C
1123124,1123125,1123125
1123131,1123132,1123132
1123256,1123257,1123257
1123381,1123382,1123382
1123506,1123507,1123507
1123631,1123632,1123632
1123756,1123757,1123757
1123881,1123882,1123882
1124006,1124007,1124007
1124131,1124132,1124132
1124256,1124257,1124257
1124381,1124382,1124382
1124506,1124507,1124507
1124631,1124632,1124632
1124756,1124757,1124757
1124881,1124882,1124882
1125006,1125007,1125007
1125131,1125132,1125132
1125256,1125257,1125257

1 件の回答 1

2
a <- read.csv("testfile.csv")

などとして、read.csvの結果を変数aに束縛すると、以降その中身をaとして利用できるようになります。

print(a$A) # あるいはprint(a[, 'A'])

で列Aを表示します。

最頻値を求める方法はいくつかあるとおもいますが、
例えば以下のようにして算出できます。

names(which.max(table(a$A)))
1
  • この最頻値算出関数は、同率1位が複数ある場合には不適格ですので、ご注意ください。
    – 3100
    2015年1月24日 3:17

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。