1

ruby で開発をしています。プログラムを開発していると、多種多様な Value Object を定義することに (定義したく) なりますが、その手順が、以下に示す通り同じようなことの繰り返しなので、どうにか効率化できないかと考えています。

具体例 Value Object クラス

class Person
  attr_reader :name, :age
  def initialize(name, age)
    @name = name
    @age = age
  end

  def ==(other)
    name == other.name &&
      age == other.age
  end
end

これは、2つのフィールドを持つクラスなので、まだシンプルですが、フィールド数が増えてくると、特にフィールド変更のプログラム修正を行う場合などに苦痛です。

質問:

  • ruby において value object を効率よく記述するための手法・ライブラリなどはありますか?

1 件の回答 1

2

Structクラスを使う方法はどうでしょうか?

Person = Struct.new(:name, :age) do
  def initialize(*args)
    super
    freeze
  end
end

taro = Person.new('太郎', 18)
hanako = Person.new('花子', 18)
taro_adult = Person.new('太郎', 36)
taro_clone = Person.new('太郎', 18)

puts taro
puts taro == hanako
puts taro == taro_adult
puts taro == taro_clone

taro.age = 19 # => Error

単にStruct.newでクラスを作成した場合はmutableなオブジェクトになってしまいますので、initializeを上書き定義してfreezeしておく必要があります。

他にもいくつかgemがあるようですので、そちらを使うという手もあります。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。