0

Ruby on Railsを使ってWebサイトを作っています。
Ruby,Rails共に初心者です。

capistrano3-unicorn gemの設定方法が分からず調べているのですが、
設定ファイルがサイトごとでいろいろな書き方がされており混乱しています。

質問1

https://github.com/tablexi/capistrano3-unicorn/blob/master/examples/unicorn.rb
上記URLにある unicorn.rb 2行目と3行目なのですが、

app_path = "/home/example/www.example.com"
working_directory "#{app_path}/current"

どちらも 変数宣言+初期化 を行っているという認識であってますでしょうか?
app_path の行には = がありますが、= 有無で何が違うのでしょうか?
もしかして working_directory はgem内に定義されているsetter関数でしょうか?

質問2

http://jetglass.hatenablog.jp/entry/2015/07/06/143131
上記URLには下記記述があります。

def rails_root
  File.expand_path('../../', __FILE__)
end

これは rails_root メソッドを定義し、File.expand_path('../../', __FILE__) の結果を戻り値として返していますが、 rails_root = File.expand_path('../../', __FILE__) とは書けないのでしょうか?
File.expand_pathはメソッドなので、rails_rootというメソッドを定義して、その中で呼び出す必要があり、必然的にこのような書き方になっているのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
勘違いをしているようであればご指摘ください。

1

1 件の回答 1

2

質問1については

app_path = "/home/example/www.example.com"

これは変数代入です。

working_directory "#{app_path}/current"

これは = がないので変数代入ではなくworking_directoryというメソッドの呼び出しではないかと思います。何の目的なのかは分かりません。

質問2については

def rails_root
  File.expand_path('../../', __FILE__)
end

これですが、これは恐らく読取専用アクセッサの役割を果たすためにこうなってると思います。
つまり、使う側からすると Railsのルートディレクトリを勝手に設定することはできないが、このメソッドを使うことであたかも代入するかのように

path = rails_root

と書けるようにしてあるのだと思います。
周辺コードの詳細を見てないのであくまでも一般論的な解釈ですが、いかがでしょうか。

2
  • ご指摘の通り、woking_direcotry は、メソッド呼び出しです。configuration ですね。 github.com/defunkt/unicorn/blob/master/lib/unicorn/… 2015年12月18日 13:13
  • ありがとうございます! working_directoryは別のところで定義してあるメソッドだったのですね。 rails_rootについても意図が理解できスッキリしました。
    – naichilab
    2015年12月20日 1:33

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。