0

例えば、あるクラスでAプロトコルを採用した場合、
プロトコルの宣言内容に沿って、
クラスの内にインスタンスメソッド・プロパティ等を定義します。

しかし演算子のプロトコル(例えば、Equatable, Comparableなど)を採用した場合、
定義は、グローバル関数として実装します。

なにか仕様的に矛盾している感じがあり、理解できません。

演算子のプロトコルを採用した場合、実装がグローバル関数でよいのか、教えてください。

1 件の回答 1

1

 一般のプロトコルは、そのクラスに「機能」を付加したい時に使うのでクラス内で実装を行いますが、演算子は、そのクラスと別の何か(同じクラスかもしれないし別のクラスかもしれない)との「関係」を付加したい時に使うので、そのクラスの外で定義した方が自然ではないでしょうか。
 

1
  • ご返事ありがとうございます。 このような演算子プロトコルを作成する方法はありますか。
    – TAKA
    Commented 2015年10月20日 8:28

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。