次の項目のタイムライン: Visual Stadio 2022「ASP.NET Core WEB アプリ(MVC)」の初期設定について
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
19 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2023年5月1日 16:05 | 回答 | 追加済み | オリナス | タイムライン スコア: 1 | |
2023年4月29日 17:26 | コメント | 追加済み | htb | 解決した旨は質問にではなく、回答を自分で書いてください。 | |
2023年4月29日 17:00 | コメント | 追加済み | オリナス | > 皆様 本件、事象の回復ができました。 問題解決までのプロセスと原因については、記事編集にて追記させていただいております。 自身で設定変更を行った領域ではないので、なぜこのような環境変更が起こっていしまっていたのかまでを特定することはできませんでしたが、 指定されたSDKを参照できていないことが問題の原因でした はじめて、こちらで質問させていただきましたが、あたたかくアドバイスしてくださった皆様、本当にありがとうございました。 ようやくASP.NET Coreを利用した開発人生をスタートできそうです。 | |
2023年4月29日 16:59 | 履歴 | 編集日時 | オリナス | CC BY-SA 4.0 |
本文に 698 文字追加
|
2023年4月29日 4:55 | コメント | 追加済み | kunif | 例えばVisualStudioのインストールで、対象「ワークロード」か「個別のコンポーネント」の選択に違いがあるか、PCの「コントロールパネル」・「プログラム」・「プログラムのアンインストール」・「Windowsの機能の有効化または無効化」で有効化された機能に違いが有るのかもしれません。あるいはログインしているユーザーのグループ分けや権限とか、PC毎の何かの細かいグループポリシーの違いという可能性かもしれません。いずれにしても対象PCにアクセスしてその違いや状況を調べられるのは @オリナス さんだけですし明確な原因や問題が判っているわけでは無いので漠然としたことしか言えないでしょう。 | |
2023年4月28日 14:05 | コメント | 追加済み | オリナス | > WebSurfer様 質問に状況を更新させていただきました。 自身保有の2台目のPCにおいては、OSの違いはあれど、チュートリアル通りに操作をすることで、「0個のプロジェクト」とはならず、デバッグボタンが起動し、WEBブラウザページを呼び起こすことができました。固有の環境に問題があるようですが、どの項目を確認するべきなのか見当がつかず、ご知見あればご教示いただけると幸いです | |
2023年4月28日 14:01 | 履歴 | 編集日時 | オリナス | CC BY-SA 4.0 |
本文に 453 文字追加
|
2023年4月27日 10:38 | コメント | 追加済み | WebSurfer | 質問に貼られた画像のソリューションエクスプローラーで「0 個のプロジェクト」となってます。チュートリアル通りにやってそういうことにはならないはずで、何か違うことをやっているか、質問者さん固有の環境の問題があって Visual Studio が期待どおり動いてないのではということぐらいしか自分には思い当たることが無いです。「ほかの方と状況比較」ができるそうなので、その人に見てもらって同じようにやってみることはできますか。 | |
2023年4月27日 8:20 | コメント | 追加済み | kunif | @オリナス さん、その辺の情報はコメントで応答するのではなく、質問記事を編集して追記や相応しい内容への詳細化を行ってください。あと最初のチュートリアルの途中でつまづいているのか、それともチュートリアル自身は正常に終了していて、別途新規に新しいソリューション/プロジェクトを始めた時に問題が発生しているのかが曖昧です。もしチュートリアルが正常に済んでいるなら、それとの違いを調べてみてはどうでしょう? | |
2023年4月27日 7:51 | 履歴 | 編集日時 | オリナス | CC BY-SA 4.0 |
本文に 19 文字追加
|
2023年4月27日 7:03 | コメント | 追加済み | オリナス | また、ご指摘いただいた、当方の「ASP.NET Core WEB アプリ(MVC)」 という表現は「ASP.NET Core Web アプリ (Model-View-Controller)」のことでございます。 | |
2023年4月27日 7:01 | コメント | 追加済み | オリナス | >Websurfer様 曖昧な表現で申し訳ありません。 「デバッグボタン」と表現したのは、画面上部の緑▲ 再生ボタン部分になります。 チュートリアルでは、作成したプロジェクト名(今回でいうとWebApplication8)という表記となり、デバックの実行が可能となりWEBブラウザが立ち上がるようなのですが、自身の環境では、「アタッチ」という操作しかできないようになっており、フレームワークの中に存在するであろう初期のプログラムが動作していないように見えています。 | |
2023年4月27日 6:57 | コメント | 追加済み | オリナス | >kunif様 掲載いただいた記事は確認しており、アプリの実行というセクションで、 動作が効かず、以降のフェーズに進めない状態となっております。 | |
2023年4月27日 4:38 | 履歴 | 編集日時 | cubick♦ | CC BY-SA 4.0 |
本文から 7 文字削除
|
2023年4月27日 3:19 | コメント | 追加済み | WebSurfer | また「ASP.NET Core WEB アプリ(MVC)」というテンプレートは自分の環境の Microsoft Visual Studio Community 2022 (64 ビット) Version 17.5.4 には存在しません。ASP.NET Core MVC アプリを作りたいなら、「ASP.NET Core Web アプリ (Model-View-Controller)」になりますが、それはメニューに存在しますか? | |
2023年4月27日 3:06 | コメント | 追加済み | WebSurfer | あなたの言う「デバッグボタン」って何ですか? ツールバーには[デバッグ(D)]ボタンは表示されてますが? | |
2023年4月27日 2:49 | コメント | 追加済み | kunif | この辺のチュートリアルとかの手順や確認は済んでいるのでしょうか? ASP.NET Core MVC の概要, ASP.NET Core MVCのチュートリアルを丁寧にやってみた①(プロジェクトの作成からビューの追加まで)から始まる一連の記事, ASP.NET Core MVC 公式チュートリアルから実開発への橋渡し それらとの違いは何かを意識されていますか? そういう情報があれば追加してみてください。 | |
S 2023年4月27日 2:26 | レビュー | 初めての質問 | |||
2023年5月11日 2:32 | |||||
S 2023年4月27日 2:26 | 履歴 | 質問を投稿 | オリナス | CC BY-SA 4.0 |