次の項目のタイムライン: linux ベースのOSを作成する手順が知りたい。
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
12 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2022年12月16日 10:28 | 回答 | 追加済み | oriri | タイムライン スコア: 4 | |
2022年12月16日 7:41 | コメント | 追加済み | oriri | Linuxカーネル + HelloWorld起動では 不毛なアプリだと考えてましたが, ブートのプロセスを観察?するのにはいいのかもと思い直しました。OSではなく, 何も操作できずただ見るだけで実用性無いけどそれでいいなら作り方答えることできます | |
2022年12月15日 14:27 | コメント | 追加済み | oriri | 起動し Hello world出すだけとしたら, マイコンが簡単です。Linuxカーネル使ってのラズパイの起動ではカーネル用意し動くように組み上げてからなのでそれなりのステップは必要です | |
2022年12月15日 11:57 | コメント | 追加済み | samidare_chan | ありがとうございます。質問ですが一番簡単な作成方法としてまずはマイコンでしょうか?raspberrypi.com/documentation/microcontrollers/c_sdk.html | |
2022年12月15日 11:09 | コメント | 追加済み | oriri | 「OSを作る方法」が, パンを作りたいと言ってたがサンドイッチだった件 にうかがえます。Linuxカーネル + HelloWorldアプリで起動は可能だが, それは OSとは呼べない。またそんなの知って / 答えて どうなるのか, とも思います。(実行のたびにリブート必要)。もしもそれが必要ならキーワードなら示せます | |
2022年12月15日 5:34 | コメント | 追加済み | cubick♦ | Linux には限らないけど、自作 OS に関する書籍は複数あるのでまずはそれらを手に試してみる事から始めてみてはどうでしょうか? / 興味を持つのはいいことですが、どうにも理解度とやりたいことがかみ合っていない印象です。(質問されている「やりたいこと」が、どれも先走り過ぎている感じがします) | |
2022年12月15日 3:57 | コメント | 追加済み | 774RR | それは完全に別質問なので別途新規でどうぞ | |
2022年12月14日 23:46 | コメント | 追加済み | samidare_chan | ありがとうございます。質問ですが。1番簡単なOSを作る方法としては何があるのでしょうか? | |
2022年12月14日 16:17 | コメント | 追加済み | cubick♦ | RasPi は ARM プロセッサなのでその点も考慮する必要があり、ハードルが上がります。("参考サイト" として書かれている x86_64 の内容はそのままじゃ恐らく通用しません) | |
2022年12月14日 12:53 | コメント | 追加済み | oriri | Linux系OSを構築するのは簡単ではありません。別質問に回答した LFSが構築手順です (あの全ての手順を行うと OSが構築できる)。行ないたいことをみると, Raspberry Pi Pico の話に思えます(あれは OS入ってません) 。ここの C/C++ SDK が近いかも raspberrypi.com/documentation/microcontrollers | |
S 2022年12月14日 12:28 | レビュー | 初めての質問 | |||
2022年12月17日 0:49 | |||||
S 2022年12月14日 12:28 | 履歴 | 質問を投稿 | samidare_chan | CC BY-SA 4.0 |