次の項目のタイムライン: ASP.NET Core MVCでの非同期Validation
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
10 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2022年4月30日 3:04 | 投票 | 承認 | Hidetoshi Kamata | ||
2022年4月28日 9:52 | コメント | 追加済み | WebSurfer | 2 ヵ月も誰もレスがなかったということは少なくともここではもうあなたが期待するアイデアは出ないと思います。クローズして他の Q&A サイトで質問すべき。イイカゲンにしてください。 | |
2022年4月28日 9:51 | コメント | 追加済み | WebSurfer | カスタムモデルバインダを使ってその中で検証は非同期でできるというだけです。アクションメソッドで検証しないことにこだわるなら残るはそれぐらいということで、上にも書いたように推奨しているわけではありません。RemoteAttribute の件は、クライアント側の検証でそういうものが用意されているのに、サーバー側には無いことが何を意味するのか考えてみてはということです。 | |
2022年4月28日 7:43 | コメント | 追加済み | Hidetoshi Kamata | 色々とアイデアをありがとうございます。クライアント検証を行っても、サーバー側での検証が免除されるわけではないので、そこの部分については、今のところ考えていません。 | |
2022年4月28日 7:42 | コメント | 追加済み | Hidetoshi Kamata | カスタムモデルバインダで解決する案については、新しい検証の仕組みを作るということになると思いますが、この理解で合っているでしょうか?参考までに、この件に関する問題意識としては、リンク先の ilmaxさんと同じです。github.com/aspnet/Mvc/issues/786 | |
2022年4月28日 3:27 | コメント | 追加済み | WebSurfer | ちなみに、クライアント側の検証だけで良ければ RemoteAttribute というのがあります。検証用のアクションメソッドを作り、クライアント側からそれを呼び出して検証を行うものです。サーバー側での実装は考えられてないですが、たぶん普通にデータをアクションメソッドで処理する過程で検証すれば良いと考えてのことだと想像してます。具体例は: surferonwww.info/BlogEngine/post/2022/02/11/… | |
2022年4月28日 3:09 | コメント | 追加済み | WebSurfer | 先に「カスタムモデルバインダを定義して使うという方法もありそうです」と言いましたが、それもあなたの理想ではない? 2 ヵ月も誰もレスしないということは少なくともここではアイデアは出ないと思います。クローズして他の Q&A サイトで質問すべき。待っていたと言ってますけど、私の最後のコメントは無視でしたし、こちらから見ればスレッドの放置・放棄ですよ。 | |
2022年4月28日 1:30 | コメント | 追加済み | Hidetoshi Kamata | 詳しい解説ありがとうございます。質問を閉じていない理由としては、Action Methodの中でチェックを行うという解決策以外のアイデアが無いか求めているためです。データアノテーション属性に拘っているというよりは、Action Method外で検証を行う仕組みが作れることが理想です(「ビジネスロジックとして入力チェックを行う案はできる限り避けたいと考えています」というのはそういうことです)。 | |
2022年4月27日 14:51 | レビュー | 遅延回答 | |||
2022年4月28日 1:44 | |||||
2022年4月27日 14:35 | 履歴 | 回答済み | WebSurfer | CC BY-SA 4.0 |