次の項目のタイムライン: ディレクトリの指定などに使われるアスタリスク2つの記法は何を表す?
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
6 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2020年8月11日 13:08 | 回答 | 追加済み | kunif | タイムライン スコア: 2 | |
2020年8月11日 9:08 | 回答 | 追加済み | fumiyas | タイムライン スコア: 0 | |
2020年8月8日 7:24 | 履歴 | 編集日時 | cubick♦ | CC BY-SA 4.0 |
本文に 4 文字追加; タイトルを編集
|
2020年8月8日 5:35 | 回答 | 追加済み | akira ejiri | タイムライン スコア: 0 | |
2020年8月8日 2:25 | コメント | 追加済み | user39889 |
** の発祥に関して言えば、Co:Z Dataset Pipes - User's Guideの Appendix B. Command Reference - z/OS Utilities - catsearch - Examples に、"This example shows the difference between the single and double asterisk filter key symbols. A single asterisk only lists datasets within the current segment; the double asterisk will span segments." との記載があり、セパレータが . と / の違いはありますが、同じ意味になっています。このマニュアルは現代のものですが、1970~80年代頃から ** はメインフレームのOSでデータセットのフィルタリングに使われていたと記憶しています。
|
|
2020年8月8日 1:45 | 履歴 | 質問を投稿 | shingo.nakanishi | CC BY-SA 4.0 |