次の項目のタイムライン: HTMLエスケープについて
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
9 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2020年5月19日 10:45 | 履歴 | 編集日時 | nekketsuuu♦ | CC BY-SA 4.0 |
コメントの内容を転記しました
|
2020年5月19日 7:19 | 投票 | 承認 | re9 | ||
2020年5月19日 7:10 | コメント | 追加済み | re9 | @cubick。自分(悪意の可能性がない場合)でもエスケープ処理は必要か、疑問に思い質問しました | |
2020年5月19日 7:06 | コメント | 追加済み | re9 | @sayuri。PHPの htmlspecialchars のように(htmltタグを無効化するもの)を想定しています | |
2020年5月19日 3:34 | 回答 | 追加済み | 774RR | タイムライン スコア: 4 | |
2020年5月19日 3:33 | 回答 | 追加済み | keitaro_so | タイムライン スコア: 2 | |
2020年5月19日 2:37 | コメント | 追加済み | cubick♦ | 「任意のユーザ」や「自分」というのはあくまで人間の視点であって、プログラムやシステムから見たらどちらも同じ「ユーザ」なのではありませんか? / エスケープ自体は "HTML として解釈して欲しくない" 場面で使うものと思いますが、質問では DB とのやり取りを想定しているようにも見えます。 | |
2020年5月19日 2:33 | コメント | 追加済み | sayuri | まず「HTMLエスケープ」が何を指す(と考えている)のか説明してください。 | |
2020年5月19日 2:19 | 履歴 | 質問を投稿 | re9 | CC BY-SA 4.0 |