Skip to main content

次の項目のタイムライン: MySQLで、16進数カラーコードを格納するデータ型について

現在のライセンス: CC BY-SA 4.0

11 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2020年5月12日 21:47 コメント 追加済み 774RR 用途次第っす。文字列 CHAR(6) だと HTML/CSS 中の色指定に使うには便利ですが RGB/HSV 変換しようと思ったら色数値に変換する必要があります。 INT にしておけば色変換関数に渡すのが楽ですし、データベースの記憶装置消費量も減り高速になります。ある色値があるとき、それを INTで表現するというのははコンピュータにとって便利な表記をするってことで CHAR(6) 表記するのは人間にとってわかりやすいだけで、両社とも意味的には同じっすよ。
2020年5月12日 11:44 コメント 追加済み user39889 @re9 はい、そうです。ただ、CSSでの色指定に使うだけでしたら CHAR(6)(固定長)で十分かと思います。
2020年5月12日 11:11 コメント 追加済み re9 @774RR。16進数はINT型に格納できるのですか? それとも100001…みたいに2進数へ変換して格納する、という意味ですか?
2020年5月12日 11:11 コメント 追加済み re9 @keitaro_so,@Fumu 7。今回の用途は、CSSで色指定する際、使用するだけです。ただ、今回の件とは別(異なるデータベース)で、「Lab」色系などとの相互変換処理を試してみる予定があります。コメントの意味が分からないのですが、「色計算を行う」かどうかで、格納するデータ型は変わってくるのですか?
2020年5月12日 11:11 コメント 追加済み re9 @metropolis。BINARY 型が良く分からないのですが、INSERTする時はUNHEX()でバイナリ変換し、SELECTする時はHEX()で16進数文字列へ戻す、ということですか?
2020年5月12日 10:48 コメント 追加済み Fumu 7 そのデータを、どのように使うのですか? RGBに分けて何かの計算に使うとか、24bitRGBのまま使うとか、、、
2020年5月12日 9:00 履歴 ツイート済み twitter.com/jaStackOverflow/status/1260132675190493184
2020年5月12日 5:23 コメント 追加済み 774RR 24bit color なら普通に INT で良いのでは
2020年5月12日 4:09 コメント 追加済み keitaro_so MySQLで色相の計算(例えば補色の算出とか)を実行しますか?
2020年5月12日 3:55 コメント 追加済み user39889 参考までに、BINARY 型で格納する方法も考えられます。Mysql Hexadecimal color code store in binary datatype
2020年5月12日 3:43 履歴 質問を投稿 re9 CC BY-SA 4.0