Skip to main content
コメントボタンの処理追記
ソース リンク
OOPer
  • 1.9万
  • 2
  • 16
  • 33
class ArticleViewController: UIViewController, UITextFieldDelegate {

    //...

    //前画面からデータを受け取るための変数
    var postDataReceived: PostData?
    
    func setPostData(_ postData: PostData) {
        postDataReceived = postData
    }
    
    override func viewWillAppear(_ animated: Bool) {
        super.viewWillAppear(animated)
        
        guard let postData = postDataReceived else {
            return
        }
        //イメージ画像
        self.articleImage.image = postData.image
        //キャプションのテキスト
        self.articleLabel.text = "\(postData.name!) : \(postData.caption!)"
        //いいねの数
        let likeNumber = postData.likes.count
        articleLilkeCount.text = "\(likeNumber)"
        
        //いいねボタン
        if postData.isLiked {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_exist")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        } else {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_none")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        }
        //allCommentは最初は空である
        var allComment = ""
        
        //postData.commentsの中から要素をひとつずつ取り出すのを繰り返す、というのがcomment
        for comment in postData.comments{
            //comment + comment = allCommentである
            allComment += comment
            //commentLabelに表示するのはallComment(commentを足していったもの)である
            self.commentLabel.text = allComment
        }
        
    }

    //...

        
    //コメント投稿ボタン
    @IBAction func commentButton(_ sender: UIButton) {
        
        // 前画面から受け取ったデータを取り出す
        guard let postData = postDataReceived else {
            return
        }
        
        //...

    }

    //...

}
class ArticleViewController: UIViewController, UITextFieldDelegate {

    //...

    //前画面からデータを受け取るための変数
    var postDataReceived: PostData?
    
    func setPostData(_ postData: PostData) {
        postDataReceived = postData
    }
    
    override func viewWillAppear(_ animated: Bool) {
        super.viewWillAppear(animated)
        
        guard let postData = postDataReceived else {
            return
        }
        //イメージ画像
        self.articleImage.image = postData.image
        //キャプションのテキスト
        self.articleLabel.text = "\(postData.name!) : \(postData.caption!)"
        //いいねの数
        let likeNumber = postData.likes.count
        articleLilkeCount.text = "\(likeNumber)"
        
        //いいねボタン
        if postData.isLiked {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_exist")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        } else {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_none")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        }
        //allCommentは最初は空である
        var allComment = ""
        
        //postData.commentsの中から要素をひとつずつ取り出すのを繰り返す、というのがcomment
        for comment in postData.comments{
            //comment + comment = allCommentである
            allComment += comment
            //commentLabelに表示するのはallComment(commentを足していったもの)である
            self.commentLabel.text = allComment
        }
        
    }

    //...

}
class ArticleViewController: UIViewController, UITextFieldDelegate {

    //...

    //前画面からデータを受け取るための変数
    var postDataReceived: PostData?
    
    func setPostData(_ postData: PostData) {
        postDataReceived = postData
    }
    
    override func viewWillAppear(_ animated: Bool) {
        super.viewWillAppear(animated)
        
        guard let postData = postDataReceived else {
            return
        }
        //イメージ画像
        self.articleImage.image = postData.image
        //キャプションのテキスト
        self.articleLabel.text = "\(postData.name!) : \(postData.caption!)"
        //いいねの数
        let likeNumber = postData.likes.count
        articleLilkeCount.text = "\(likeNumber)"
        
        //いいねボタン
        if postData.isLiked {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_exist")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        } else {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_none")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        }
        //allCommentは最初は空である
        var allComment = ""
        
        //postData.commentsの中から要素をひとつずつ取り出すのを繰り返す、というのがcomment
        for comment in postData.comments{
            //comment + comment = allCommentである
            allComment += comment
            //commentLabelに表示するのはallComment(commentを足していったもの)である
            self.commentLabel.text = allComment
        }
        
    }

    //...

        
    //コメント投稿ボタン
    @IBAction func commentButton(_ sender: UIButton) {
        
        // 前画面から受け取ったデータを取り出す
        guard let postData = postDataReceived else {
            return
        }
        
        //...

    }

    //...

}
ソース リンク
OOPer
  • 1.9万
  • 2
  • 16
  • 33

この回答は、ご質問内の 以下で合っているのかどうかがわかりません および、セル番号を受信する方法がわかりません と言う2つの疑問点についてのものです。

その他の部分(例えばFirebaseにデータを保存する方法やら、強制アンラップ(!)の使い方が適切かどうか)等については触れていませんので、ご注意ください。

また、view controller間のデータの受け渡しでは極めて重要となる情報 遷移はセグエです と言うのに全面的に依拠しています。


データを送る側

  • 「遷移はセグエ」であれば、prepare(for:sender:)を実装して、その中でデータを渡します。
  • 「遷移はセグエ」なのに、present(_:animated:completion:)を呼んではいけません
  • presentを使う場合でも、(普通)completionの中でデータの受け渡しを行うことはしません

と言う訳で、HomeViewControllertableView(_:didSelectRowAt:)の辺りは例えば、次のようになるでしょう。

class HomeViewController: UIViewController, UITableViewDataSource, UITableViewDelegate {

    //...


    //セルをタップしたら...のメソッド
    func tableView(_ tableView: UITableView, didSelectRowAt indexPath: IndexPath) {

        // タップされたセルの行番号を出力
        print("\(indexPath.row)番目の行が選択されました。")

        let postData = postArray[indexPath.row]

        //記事画面へ遷移(セグエ)→セグエで遷移するならインスタンスを作成したり、`present`を呼んだりしない
//          let nextVC = self.storyboard?.instantiateViewController(withIdentifier: "Article") as! ArticleViewController
//        //completionでSetPostDataに渡す
//            self.present(nextVC, animated: true, completion: {
//                nextVC.SetPostData(postData)
//            })
        postDataToSend = postData
        performSegue(withIdentifier: "Article", sender: tableView)
        //セルの選択を解除
        tableView.deselectRow(at: indexPath, animated: true)

    }
    
    var postDataToSend: PostData?
    
    override func prepare(for segue: UIStoryboardSegue, sender: Any?) {
        if segue.identifier == "Article" {
            let nextVC = segue.destination as! ArticleViewController
            if let postData = postDataToSend {
                nextVC.setPostData(postData)
            }
        }
    }

    //...

}

データを受け取る側

  • データを受け取るための変数を用意します
  • その変数に設定されたデータはviewWillAppear(_:)の中などで画面等に反映します

これを反映すると、以下のようなコードになるでしょう。

class ArticleViewController: UIViewController, UITextFieldDelegate {

    //...

    //前画面からデータを受け取るための変数
    var postDataReceived: PostData?
    
    func setPostData(_ postData: PostData) {
        postDataReceived = postData
    }
    
    override func viewWillAppear(_ animated: Bool) {
        super.viewWillAppear(animated)
        
        guard let postData = postDataReceived else {
            return
        }
        //イメージ画像
        self.articleImage.image = postData.image
        //キャプションのテキスト
        self.articleLabel.text = "\(postData.name!) : \(postData.caption!)"
        //いいねの数
        let likeNumber = postData.likes.count
        articleLilkeCount.text = "\(likeNumber)"
        
        //いいねボタン
        if postData.isLiked {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_exist")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        } else {
            let buttonImage = UIImage(named: "like_none")
            self.articleButton.setImage(buttonImage, for: .normal)
        }
        //allCommentは最初は空である
        var allComment = ""
        
        //postData.commentsの中から要素をひとつずつ取り出すのを繰り返す、というのがcomment
        for comment in postData.comments{
            //comment + comment = allCommentである
            allComment += comment
            //commentLabelに表示するのはallComment(commentを足していったもの)である
            self.commentLabel.text = allComment
        }
        
    }

    //...

}
  • Swiftでは大文字スタートの識別子は型名だけに使う、と言うルールが大変よく守られています。あなたの現在のコードは非常に読みにくいので、一部書き換えてあります。
  • ネット上の記事によっては「データを受け取る側」の処理をviewDidLoad()で行う、と紹介しているものがありますが、ちょっとした不注意で正しく動かなくなるので、viewWillAppear(_:)を使用しています。
  • ご質問内では「セル番号を送る/受信する」とされていますが、postArrayはインスタンスプロパティなのでHomeViewController.postArrayなんて形で簡単に「データを取り出す」ことができません。よって、この回答では「セル番号」(インデックス)ではなく、データそのものを渡すようにしてあります。

データの受け渡しに話を絞っているので、何かしらうまくいかない点が出てくるかもしれません。その場合にはコメント等でお知らせください。